👹せつぶん

 2月2日。今日は1日早いなないろ保育園の節分行事がありました。
感染予防の為、大きな声は出せず静かな節分を送ったなないろ保育園の子ども達。
ソーシャルディスタンスを保ち、各クラスで行った様子を少し覗いてみましょう。
🍎アップル0
可愛らしい鬼の角カチューシャ💕紙芝居を真剣に見ていますね。あれっ?紙芝居の鬼の登場でちょっぴり怖かったみたい…。紙芝居の中の鬼も退治されると、安心の笑顔を見せていましたよ。
給食の節分おにライスもモリモリ食べていましたね!

🍎アップル1
みんな自分たちで楽しそうに鬼のお面製作をしていました。頭にお面を付けて嬉しそうに並んで節分絵本を見ていますね😊給食の節分おにランチに大喜びする姿が可愛かったですよ‼

🍊オレンジ
オレンジさんはとってもユニーク‼鬼のお面+ヒゲマスク(笑)この時期のマスクは欠かせないから、ナイスアイディアですね👍

🍌バナナ
真剣に節分のお話を聞いていますね。いつ鬼さんが来るかドキドキしていたみたい…でも、今回は鬼の登場はなくホッと一安心のバナナさんでしたね。

🥝キウイ
キウイさんは、鉄砲のような桝(豆入れ)を製作し、鬼退治準備を万全にしていたようですね…。今日は、節分行事のお話しのみとなりましたが、明日の節分は是非お家で持ち帰った製作の桝が活躍するといいですね!

🍇グレープ
さすが❕❕グレープさんは見事な張り子のお面を完成させていました!
子ども達も得意げに見せてくれていましたよ~😊
明日のお家での豆まきでは…君たちが鬼役に決定しちゃうんじゃないかなっ?ってほど立派なお面でした🎵

例年になく静かな節分となりましたが、子ども達の中にいる👹わる~いオニ👹は退治できたようですよ!
お家でも、持ち帰った製作を活用して、豆まきをやってみて下さいね!

🎂誕生会(5月)

 今日は5月生まれさんの誕生会がありました。季節の歌♪こいのぼり🎏など、楽しく歌い元気に朝の挨拶をする子ども達。誕生児紹介では、ステージに上がると緊張している子の姿もありましたが頑張ってインタビューに答えていましたよ。職 […]

詳細を見る

七夕飾り

6月28日(火) 今日は七夕飾りをみんなで飾りつけしました。 各クラスで自分たちで作った七夕飾りを笹の葉につけていきます。 みんなの可愛い飾りがいっぱい★ キウイクラスさんはとってもなが~い飾りを作っていました♪ みんな […]

詳細を見る

🎎ひなまつり

 今日は、雛祭り集会がありました。子ども達はひな祭りの由来クイズに楽しんで参加していました。実際にお内裏様とお雛様が登場してくれた事により子ども達は興味津々に手を挙げ積極的に答える場面が見られましたよ!  みんな、これか […]

詳細を見る