茶道教室

 年長児のグレープクラスさんは、いよいよ茶道教室が始まりました。第1回目の今日は、お稽古の礼と畳入りの練習です。ご挨拶後は、しっかりと茶道の先生のお話を聞き、掛け軸と茶道花を教えてもらっていました。本日のお花「シランの花」は、お当番さんが玄関のお花を摘んで用意してくれました😊

 畳歩きのすり足も「上手!」と褒められ嬉しそうに練習していました。お菓子とお抹茶を頂き笑顔で「おいしいね!」と会話する姿も見られました。みんな、最後は、ずずずっ!!!と飲みきりの音を上手にたて、初回の練習は終わりました。次回の茶道教室が楽しみ💕という感想が聞け、職員も嬉しくなりました😊グレープさんのこれからの成長に期待が膨らみます!

🎶クッキングをしました🍵🥞🎶

🍇◎今日は、グレープさんが茶道教室のお菓子作り(ミニあんこサンド)をしました(*^_^*)🥞子ども達は、栄養士の先生のお話をしっかり聞いた後、小麦粉・卵・砂糖を順番に入れていきみんなで混ぜました。トロンと角がたったらいよ […]

詳細を見る

稲刈り

10月13日(木) 今日はグレープクラスで稲刈りを行いました! 6月に自分たちで田植えをした稲はとっても大きくなっていました。 そしてみんなで刈った稲をたくさん運びました! こ~んなにいっぱい!!!! そしてコンバインで […]

詳細を見る

🎂5月のお誕生会

 今日は、5月生まれのお誕生会が行われました。 みんなでホールにて元気いっぱいに朝のお集まりです。  続いて、5月生まれのお誕生児さんの紹介です。みんな、名前を呼ばれると「はーい」とお返事をしてステージに上がっていました […]

詳細を見る