焼き芋マラソン&4歳児クッキングの様子
芋掘り後のさつま芋を焼き芋にして食べた時の様子です。焼いている間は河川敷へマラソンに行ってきました。出来上がりの🍠を楽しみに走る子ども達。帰ってくると嬉しそうに食べていましたよ!マラソンの賞状も担任の先生から手渡され満 […]
芋掘り後のさつま芋を焼き芋にして食べた時の様子です。焼いている間は河川敷へマラソンに行ってきました。出来上がりの🍠を楽しみに走る子ども達。帰ってくると嬉しそうに食べていましたよ!マラソンの賞状も担任の先生から手渡され満 […]
今日は🍌バナナクラスさんのクッキングがありました。蒸したさつま芋を潰し、砂糖、溶かしバター、卵を入れて楽しそうに混ぜていました。「あまいにおいがする~」っと、とっても嬉しそうにカップに流し込んでいましたよ。おやつの時間 […]
今日は、七五三詣りに出掛けた子ども達。七五三の歳にあたる、今年度3歳のオレンジクラスさんは今年もバスに乗って行きました。バスに乗り、特別感を味わいながら神社に向かっていましたよ。その他のクラスは歩いて季節を感じながらの […]
11月の誕生会がありました。ホールに集まり元気に朝の歌やご挨拶をした後は、楽しく季節の歌をうたいました。誕生児の紹介では、お友達の誕生日をみんなでお祝いし、質問に答えてもらったりと和やかに行われましたよ。お誕生カードの […]
今日は芋掘りに行ってきた5歳児クラス。芋掘りのお話や掘り方の説明を聞いて、一生懸命に芋を掘っていましたよ。沢山の大きなお芋が収穫できました。嬉しそうに自分たちで収穫したお芋を持って帰る子ども達でした。毎年恒例のマラソン […]
今日は宮若市の文化祭に出演した、なないろ保育園の5歳児。流石です!かっこよく決めてくれました‼
大根の種植えをしました。種の色を見て驚く子ども達。「ダイコン?」「種赤いね…」との声。そうですよね。「大根は白なのに赤い大根になるのかな…?」と不思議そう。病気にならないようなお薬が付いているのだと知り納得していました […]
きのう、精米体験をしたグレープさん。先月収穫したお米が食べられるまでの過程を経験し、興味津々にお話を聞いたりお米や糠に触れていました。今日は精米後のお米を窯で炊いて食べました。みんな「おいしい!」「おかわり!」と言って […]
今日は10月生まれのお誕生会がありました。季節の歌をみんなで楽しく歌った後はお誕生児の紹介です。今回は、グレープクラスさんには挙手で質問を投げかけてもらいましたよ。子どもたち同士でのインタビューと受け答えのやり取りはと […]
5歳児クラスさんが、じゃが芋の種芋を植えました。種芋の芽が沢山出ている方を探し、上向きに優しく置く子ども達。最後には、「大きなじゃが芋ができますように!」と、お願いしていました。大きく育って欲しいですね!