今日は、なないろ保育園の夏祭りが行われました。この日のために製作した各クラスのうちわも涼しげでしたが、夏祭りは、なんと言ってもお神輿ですよね!「わっしょい!わっしょい!」と、大きな掛け声でお神輿を担ぎ入場してくる5歳児さん。その後ろを手作りうちわで仰ぎながら「わっしょいわっしょい」と応援する3歳4歳児クラスさん。おみこし入場後は、みんなで歌をうたい盆踊りを踊り、暑さも吹っ飛ぶ元気な姿を見せてくれました。嬉しそうに「やった~!」とゲームで景品もゲットし大喜び!そして昼食は各食べ物ブースをまわり好きなものをゲットする子ども達。「おいしい」と言ってたこ焼きや焼きそばなど…沢山モリモリ食べていました。夏祭り、楽しかったね♡
関連記事
もち米研ぎ
明日の餅つき準備をする年長児クラス。もち米をしっかりと洗ってくれました‼しっかり洗うコツを真剣に聞く子ども達でした。明日のお餅つきが楽しみですね♪明日はみんなで頑張るぞ~!!
🎵きゅうり・インゲンの収穫、にんじんの皮むきをしたよ🎵
🍇グレープクラス🍇◎きゅうりと、インゲンが収穫できるまでに成長しました⭐⭐\(^_^)/⭐⭐ 『いっぱいなっちょうばい!!ここにもある!!』と大喜びの子ども達で、収穫をする時は、大きなハサミを使うので慎重に真剣な眼差しで […]
きゅうり🥒&ピーマン収穫しました。🍌バナナクラス
今日は、バナナクラスさんがお野菜の収穫をしていました。 立派に大きく生長したきゅうり🥒とピーマンを 見てあげて下さ~い👀 sate, さて、給食の先生にお料理お願いしましょう💛 「きゅうりとピーマン取れました!お料理お […]















