4歳児、今年度最後のクッキングがありました。集中して栄養士の先生の説明を聞く子ども達。各自、材料を手に取ると嬉しそうに小麦粉や卵、豆乳、油を入れて混ぜていました。続いてカップに材料を流し入れていきます。こぼさないように真剣な表情で作業する子ども達でした。生地を厨房で焼いてもらい、おやつの時間に盛り付けです。今日は、生クリームと苺のデコレーションを楽しんでいましたよ。みんなで揃って「いただきます!」満面の笑みで食べるキウイクラスさんでした😊
関連記事
🎵避難訓練に参加しました🚥🚘🎵
🍎🍊🍌🥝🍇◎今日の避難訓練は、『交通安全』でした٩( ”ω” )و🚥🚘 先生達の話は、ペープサートで分かりやすく安全教室を行ってもらい、その次は、リアルに車や、横断歩道、信号機等も手作りでしてくれ […]
オレンジさんの日常は・・・
今日は、オレンジクラス、2歳児さんの日常をお伝えしようと思います。3歳児から体育教室が始まることをふまえ、リズム活動や、河川敷、園周辺への散歩で基礎体力をつけています。『手をつなごう♬』と口ずさむと、お友達同士ですぐにて […]
🍇グレープクッキング~味噌汁づくり~
8月30日。年長児クラスのクッキングがありました。今回は、なすの味噌汁づくりに挑戦です。ピーラーの使い方、包丁の使い方、注意点等を真剣に聞き実践する子ども達。先ずは、人参と茄子の皮むきにチャレンジです!上手に剥けたら、 […]