1月7日。今日のおやつは七草粥。
七草粥は、無病息災や胃を休めるといった大切な効果のある料理です。
七草粥を食べて、正月明けの胃袋を労り、また元気いっぱい過ごしましょうね❣
〈春の七草〉
・せり…競り(せり)勝つ
・なずな…なでて汚れを取り除く
・ごぎょう…仏の体
・はこべら…繁栄がはびこる
・ほとけのざ…仏の安座
・すずな…神を呼ぶための鈴
・すずしろ…汚れの無い清白
関連記事
⛩七五三詣り
今日は七五三詣りに行った、なないろ保育園の園児の様子をUPしますね!みんな、自分たちで製作した七五三袋を持って嬉しそうに春日神社へと歩いて行きました。毎年、七五三の年齢の2歳児クラスさんのみバスに乗っての参拝です!では […]
バナナクラスクッキング
11月20日(月) 10時~、ランチルームでバナナクラスさんのクッキングが行われました。 今回は、「さつま芋のお焼き」を作ります(^^) 手を洗って手指消毒をして・・栄養士さんのお話を聞きました。 まずはマッシャーでさつ […]
🎂12月のお誕生会
今日は、12月生まれさんのお誕生日会が行われました。インフルエンザや風邪などの感染対策のため、今回は各クラスにてお誕生会をしました。みんな、お友達にお祝いしてもらいとっても嬉しそうでしたよ。 先生からの出し物のプレゼン […]