鏡開き

1月11日。今日は、なないろ保育園の鏡開き。
おやつの時間に、給食の先生から鏡開きについてのお話がありました。
『お正月の丸い餅には神様がいるといわれているんだって。その餅を食べることで、今年1年いいことが起こりますように~!って神様に力を分けてもらってお願いする日なんだよ😊
今日のおやつのぜんざいの中にお餅は入ってるかな???』と聞かれ『あった!オモチある~!』と元気に答えていましたね。
『小豆も食べると元気に1年が過ごせるからしっかり食べましょうね❣』と言われ、早速おやつのぜんざいを食べる子ども達でした。

ぜんざい大好きなお友達はニコニコ笑顔で食べていましたが…お餅や、小豆のおまめの苦手な子は、今年一年健康で元気に過ごせるようにちょっぴり頑張って食べていましたよ🎵

お泊り保育・クッキング

帰って来て、早速クッキングに取り掛かったグレープクラスさん、今日のメニューは『カレー』と『キャベツのツナ和え』です。 クッキングのあとは・・・ちょっと休憩のおやつTime(^O^) 今日のカレーはみんなで作ったもの。いっ […]

詳細を見る

寒さに負けず!

 なないろ保育園の子ども達は、今日も寒さに負けず元気いっぱいに遊んでいますよ🎵それでは、本日の子どもたちの様子をちょっぴり覗いてみましょう😊まずは、嬉しそうに先生と手をつないだり誘導ロープを持って河川敷へお散歩に出かけた […]

詳細を見る