鏡開き

1月11日。今日は、なないろ保育園の鏡開き。
おやつの時間に、給食の先生から鏡開きについてのお話がありました。
『お正月の丸い餅には神様がいるといわれているんだって。その餅を食べることで、今年1年いいことが起こりますように~!って神様に力を分けてもらってお願いする日なんだよ😊
今日のおやつのぜんざいの中にお餅は入ってるかな???』と聞かれ『あった!オモチある~!』と元気に答えていましたね。
『小豆も食べると元気に1年が過ごせるからしっかり食べましょうね❣』と言われ、早速おやつのぜんざいを食べる子ども達でした。

ぜんざい大好きなお友達はニコニコ笑顔で食べていましたが…お餅や、小豆のおまめの苦手な子は、今年一年健康で元気に過ごせるようにちょっぴり頑張って食べていましたよ🎵

オレンジクラス種まき

今日は、オレンジクラスさんのひまわりの種まきがありました☆(^^) 種をみんなでよ~く見て、しましまだね~と口々にお話していました☆ 先生から、土を掘って・・・優しく土をかぶせてあげようね、と教えて貰いました♫ みんな、 […]

詳細を見る

🎋七夕会☆彡

 今日は、なないろ保育園の1日早い七夕会がありました。 各クラス、笹飾りの前に集合する子ども達。「あっ!これ、わたしの~♫」と、嬉しそうに自分の七夕製作の飾りや短冊を見つけ、喜んでいました!みんなで『🎵たなばた』の歌を元 […]

詳細を見る

運動会練習

今週の19日(土曜日)に第一回なないろ保育園運動会を開催致します。 最近では毎日、運動会の練習を行っていて、どんどん上達する姿に感動しています。 アップル0のマット運動や大型ブロック遊び★ アップル1はお部屋で一本橋渡り […]

詳細を見る