🎵稲刈り体験をしました🌾✧✧🎵

🍇◎グレープクラス・・・今日は、稲刈りに行きましたヾ(≧▽≦)ノ♪♫♪♪♫♪ みんなが、苗植えをしてから今日でちょうど3か月❕❕(* ̄0 ̄)👏✧ !!立派に成長した稲穂を見て子ども達も大喜びでしたヾ(≧▽≦)ノ

⭐まず、現地に着くとお昼ご飯を食べました🍱(´▽`*) 給食の先生達が、心を込めて作ってくれたお弁当には、真っ白いおにぎりが入っていて、みんな『これ、どこで買ったん?』という位おいしいお弁当に、思わずペロリと食べていました( *´艸`)🍙

⭐食べ終わると、早速コンバイン登場❕❕ヾ(≧▽≦)ノ ある程度稲を刈ると、今度は子ども達の出番✧✧✧
最初は、刈ってもらった稲を丁寧に運んでいましたが、子ども達も鎌で刈ることに( *´艸`)子ども達の顔は楽しいながらも真剣そのもの(; ・`д・´)🌾 その横顔は、かっこよかったです( *´艸`)

⭐刈った稲は今度は、コンバインを使って、稲からもみだけを取り出す作業を始めます🌾稲がどんどん食べられて、お尻の方からどんどん出てきます❕❕その様子を、しっかり見ていた子ども達です(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

⭐それから乾燥させて、玄米に加工した後精米すると白米になることを教えてもらいましたヾ(≧▽≦)ノこの感動が冷めやらぬ内に、今度は精米体験に行きますヾ(≧▽≦)ノ乞うご期待❕❕(⋈◍>◡<◍)。✧♡

10月誕生会

10月25日(水) 今日は10月生まれのお友達の誕生会でした。 遊戯室に集まって、朝の歌と季節の歌を歌いました♪いつも歌っている歌なので、大きな声で歌っていましたよ。 それから誕生児さんの紹介です。今月は、7名のお友達が […]

詳細を見る

陶芸体験

今日は、グレープさんが茶道教室で使うお茶碗作りを、法人の関連施設で行いました(^^) 関連施設の職員さんに挨拶をして、作り方の説明を聞きました☆それから、実際にやってみました☆ グレープさん、真剣に取組んでいましたよ。 […]

詳細を見る

陶芸教室(4歳児)

 年長児へ進級すると茶道教室が始まります。4月から茶道教室で使用するお抹茶茶碗づくりに挑戦。なないろ保育園の毎年恒例の陶芸教室ですが、子ども達は初めてですものね!みんなワクワクしながらバスに揺られ上野焼郷の谷工房さんにお […]

詳細を見る