陶芸教室(4歳児)

 年長児へ進級すると茶道教室が始まります。4月から茶道教室で使用するお抹茶茶碗づくりに挑戦。なないろ保育園の毎年恒例の陶芸教室ですが、子ども達は初めてですものね!みんなワクワクしながらバスに揺られ上野焼郷の谷工房さんにお邪魔し、陶芸を教えて頂きました😊

  1つ1つ教えてもらいながら丁寧に作っていきます。集中力が欠けると形がグシャッと崩れてしまうため、みんな真剣な表情を見せていましたよ!集中しながらも「冷たい!粘土みたい!」「つるつるしてる~」と触った感触を教えてくれました!みんな、上手に仕上がっていましたよ🎵これから窯で焼いてもらい素焼き後、絵付けします!みんな、どんな模様や絵柄を描くのか楽しみですね😊

6月お誕生日会

6月18日(木) 6月のお誕生日会をしました。 みんなで朝の歌を歌って♫ キウイグレープクラスが『大きくなったら何になる?』の手話を取り入れた歌を みんなの前で披露してくれました。 みんなとっても上手に歌っていました。 […]

詳細を見る

ひなまつり

ひなまつりをみんなで行いました。ステージにはおひなさまが飾ってありました。 それぞれのおひなさまの紹介もありました。 </ みんなの作ったおひなさまの紹介もありましたよ。特徴あるユニークな作品をお友達に説明をしてく […]

詳細を見る

七五三

11月17日(金) 七五三の時期になりましたね。なないろ保育園では、今日七五三の行事を行いました★ お集まりをして、七五三のお話を聞いた後、神社へ出発しました。 オレンジさんは車に乗って天照宮神社へ★グレープさんは14日 […]

詳細を見る