七五三

11月17日(金)

七五三の時期になりましたね。なないろ保育園では、今日七五三の行事を行いました★
お集まりをして、七五三のお話を聞いた後、神社へ出発しました。
IMG_3084IMG_3086
オレンジさんは車に乗って天照宮神社へ★グレープさんは14日の午後歩いて春日神社へ★バナナさんは歩いて春日神社へ★キウイさんは午後から天照宮神社へ、それぞれお参りをしに行きました(^^)!
オレンジクラスさん
IMG_3102IMG_3108
IMG_3116IMG_3091
バナナクラスさん
IMG_3089IMG_3092
IMG_3098IMG_3109
キウイクラスさん
IMG_3128IMG_3130
IMG_3133IMG_3154
IMG_3168IMG_3169
グレープクラスさん
DSC02402DSC02406DSC02408DSC02410
各クラスの千歳飴袋と、お土産の千歳飴です★
IMG_3127IMG_3123
左下から、アップル0さん→アップル1さん→オレンジさん、左上から、バナナさん→キウイさん→グレープさんです。
クラスカラーになっていて、各クラスそれぞれ子ども達が製作で取り組みました★
今日、自分たちの作った千歳飴袋、持って帰っています(*^^*)

ここまで大きく育ってきました★これからも元気にすくすく育ちますように(^^)

七夕

7月7日(火) 今日はみんなで七夕行事を行いました。 みんなで朝の歌をうたって、パネルシアターで七夕のお話を聞きました。 そして… みんながお家で書いてもらった短冊や保育園で一生懸命に作った七夕飾りを 笹の葉につけました […]

詳細を見る

クッキング《もちもちパン》

今日は、グレープクラスのクッキングがありました。今回は、もちもちパンづくりに挑戦です。子ども達は、ボールの中に白玉粉、水、牛乳等を加え混ぜていました。「うわっ、ねちょねちょ~💦」と両手を広げて見せてくれる子も!!見ると、 […]

詳細を見る

令和7年度 茶道教室

 始まりました。年長児がドキドキわくわく楽しみにしていた茶道教室!先ずは「礼に始まり礼に終わる」という事でみんな集中して、礼のお作法を学びました。そして…畳入りのお稽古です。初めての経験で緊張している子もいましたが、みん […]

詳細を見る