雑巾がけをしました!

5月29日(金)
キウイグレープクラス(4,5歳児)で宮田学園(関連施設)が作ってくれた、
手作り米ぬか雑巾で雑巾がけをしました!
0001
雑巾の中には、炒った米ぬかが入っていて米ぬかを使用する事により、
ぬかの良い成分がでて、床がピカピカになります。
0002
並んで順番によーいドン!
0003
最初は滑ったりもしながらも、ゴールまで頑張りました。
0004
最後はチームを作りリレーをして、先生も参加です☆!
0005
みんなのおかげで、床がピカピカになりました!!
今後もいろんなクラスで雑巾がけを取り入れていきたいと思います。

タマネギの苗植え

 玉ねぎの苗植えをしました。畝に等間隔の穴をあけ、100本の玉ねぎの苗を植える5歳児クラス。苗を優しく持ち、優しく土のお布団を掛けてあげていましたよ♪「玉ねぎちゃん、大きくなぁれ!」と可愛いおまじないをしている姿も見られ […]

詳細を見る

🎵5月お誕生日会🎵

🎵5月15日(水)お誕生会がありました🎵 5月生まれのお友達は10名で一人お休みでした。 まずは、朝の歌・季節の歌からの始まりです(^^♪ ☆質問コーナーでは、みんな我先にと手を挙げて質問し、誕生児さんは質問された事をし […]

詳細を見る