🍵初めての茶道教室

 本日、グレープさんが第1回目の茶道教室を体験しました‼
グレープさんの前に、先ずは先生達もお勉強です!

それでは、グレープさんの茶道教室開講です。
1回目の今日は、先ず座り方やご挨拶の仕方を習い、実際に畳の入りを教えて頂きました。畳は右足から入り、左足から出ます。その為、白い靴下には、ポイントシールを貼り、右足を意識しながらすり足練習をする子ども達。なんだかいつになく緊張気味…(笑)すり足が上手に出来ると、“スーッ”と音がし、お茶の先生からお褒めの言葉を貰う子もいましたね!

 みんなが楽しみにしていたお茶菓子。今日のお茶菓子は、春の季節に因んで【きなこのあんだま&さくらおこし】です。おいしい!と言って嬉しそうに食べる子ども達。お口の中が甘さでいっぱいになった後は、お抹茶の登場です。初めてのお抹茶は、お茶の先生が考慮してくれ、少量のグリーンティーを混ぜてくれ調合した特別茶です。またまた、おいしい!の声と共に、今度は渋い表情をする子もいましたね…。数名、お抹茶が苦手なようでしたが、1年かけて慣れてくれる事と思います。
グレープさん、これからの茶道教室の成長を楽しみにしていますよ🎵

ひな祭り

3月3日(木) 今日はひな祭りの行事をおこないました。 ステージにはひな人形が飾っていました! 歌を歌ったり、先生のお話を聞いたり…みんな夢中です。 そしてみんなが頑張って作った製作の紹介も担任の先生からおこなってもらい […]

詳細を見る

お正月遊び

1月7日(木) あけましておめでとうございます。 年も明け、みんな元気に登園してきてくれています♪ 最近は色んなお正月あそびを行っています! 今日は、お天気もよかったので運動場で、凧揚げを行いました。 自分の作った凧で楽 […]

詳細を見る

♡ハートの日♡

今日は、8月10日・・・ハートの日ということで、毎年感謝を込めて子どもたちが手作りのプレゼントを家族に送ります(‘ω’)今年のプレゼントは・・・ アップル0歳児クラスさんは、ペン立てです。手形スタ […]

詳細を見る