今日は、令和4年度初の避難訓練。
新入園児さんにとっては、初めて体験の1つでしたね。
非常ベルの音に少し驚いた様子のお友達もいましたが、みんな先生の指示により、無事に避難することができましたね!運動場に避難した後は、しっかり先生のお話を聞いていた子ども達です。
🏁なないろ保育園の旗を目印にこれからも、しっかり避難訓練をしていきましょうね!
今日のペープサート『お・は・し・も』のお約束、覚えていた子も多かったです😊さすが❕❕
お家でも、子どもさんと避難訓練のお話しをしてみて下さいね~🎵
関連記事
グレープクラスクッキング
10月27日(木) 今日はグレープクラスのクッキングを行いました。 メニューは【バナナミルク】と【かぼちゃの蒸しパン】です。 まずは蒸しパン作りから♪ 蒸しパンにいれるかぼちゃを切ります。 材料をボウルに入れて混ぜます。 […]
お泊り保育
23日、24日に年長児のお泊り保育がありました。今年も福智町のふれあい塾に行ってきました。草スキーをしたり、ランタンづくりをしたり、お昼のBBQをしたりと楽しく過ごしました。おやつのかき氷は新聞紙ドームに入って食べたり […]
🎵各クラスで誕生日会をしました🍰✧✧🎵
🍎🍊🍌🥝🍇◎まだまだ、コロナの影響が残っている今日この頃(/_;)保育園の行事にも多大な影響を与えていますが、その中でも『子ども達に少しでも楽しく園生活を送ってもらいたい❕❕٩( ”ω” )و』と […]