7月1日(金)
今日からそろばん教室がはじまりました!
対象クラスはキウイクラス(4歳児)グレープクラス(5歳児)です。
先生は麻生先生です。
はじめにキウイクラスからスタート☆
みんなそろばんの玉を使って並べたり、数の数え方を教えてもらいました。
次にグレープクラス☆
紐にそろばんの玉を通して、そろばんの形を教えてもらいました。
そして初めてそろばんに触れました。
子ども達は『これ知ってる!』『おばあちゃんのお家にある!』などの声もあがっていました。
手の置き方や指の使い方を教えてもらいました。
はじめてのそろばんに、みんな興味津々でとても楽しそうにしていました☆
関連記事
🎵お月見会がありました🍡🎑🍵🎵
🍊🍌🥝🍇◎今日は、ホールでお月見会がありましたヾ(≧▽≦)ノ🍵中秋の名月が明日、10/1なんですね~(*^_^*) 日本には、昔からきれいな月を眺めて楽しむ習慣がありました🎑特に秋頃は空気が澄んでいて月がとても美しく見え […]
🎶茶巾づくりをしました🍠🍵🎶
🍇◎今日は、グレープクラスさんがさつま芋の茶巾を作りました🍠✧✧ あらかじめ給食の先生がさつま芋をペースト状にしてくれていて、それには抹茶も混ぜてくれていました(*^_^*)🍵 それを子ども達が、ラップにくるんでキュッキ […]
ラディッシュ収穫♪と梅ジュース作り♪
今日のグレープクラスは、大忙しです(^^)/5月の初旬に種をまいた『ラディッシュ』ですが、『20日大根』というだけあって、約20日程で、今日収獲が出来ました‼ スポッ!と引っ張って『おぉ~!!』と歓声が(^^)/ 『なん […]