福音館 講演会

5月30日(土)
福音館さんの講演会を行いました。
福音館といえば、『ぐりとぐら』や『はじめてのおつかい』
などの有名な絵本を出版している会社です。
2回講演していただき、1回目は午前中に保護者に向けての講演会。
IMG_0614
絵本の意味や、絵本の大切さ、絵本の選び方についてのお話がありました。
IMG_0617
絵本を読むことで子どもの内面が育ち、読んでくれた人の声のぬくもりを
感じることができるなど、とっても良いお話をたくさん聞く事ができました。
IMG_0626
絵本の販売も行い、「これがいい!」とお母さんにおねだりする園児さんもいました。
また、絵本に対する思いも変わり、参加してよかった!という声もいただけました。

2回目は午後から、保育士に向けての講演会を行いました。
絵本の意味や制作するまでの思いや読み方など今まで知らなかった事がたくさんあり、
絵本の大切さを再確認するとても学びある講演となりました。
IMG_0631
今後は今日学んだ事を生かしながら日々の保育に役立てていきたいと思います。

保護者の方々、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました!

茶碗名前書き

5月22日(月) この日は、グレープさんが4月に関連施設の宮田学園で陶芸体験をした、茶碗の名書きをしました☆(^^) 施設に着くと、職員さんにしっかりと挨拶をして… 自分たちの好きな型を選んで、粘土に型どっていきました☆ […]

詳細を見る

🎶🚒避難訓練に参加しました🧯🔥🎶

🍎🍊🍌🥝🍇◎今日は、避難訓練で消防署立ち合いの下行いました🚒🧯🔥 “地震から火災が発生”という設定でグランドに避難し、消防士さんのお話をしっかり聞きました。 消火訓練も行い、先生達もしっかり消防士さんのお話を聞きました。 […]

詳細を見る

そーめん流し🍇class

 今日は、年長児クラスの「ソーメン流し」を行いました。そーめん流しの流れる水を見るだけで大喜びする子ども達。始める前からドキドキワクワク興味津々。  みんな、上手にお箸を使って器用に流れてくるソーメンをGETしていました […]

詳細を見る