🎶🚒避難訓練に参加しました🧯🔥🎶

🍎🍊🍌🥝🍇◎今日は、避難訓練で消防署立ち合いの下行いました🚒🧯🔥 “地震から火災が発生”という設定でグランドに避難し、消防士さんのお話をしっかり聞きました。 消火訓練も行い、先生達もしっかり消防士さんのお話を聞きました。まず、『消火器が使えるのは炎が目線くらいまでの火でそれ以上の火は危険なので初期消火失敗という事になるので逃げるように』という事と、『消火器の使い方は、ピ・ノ・キ・オ』の順番で『ピはピンを抜く、ノはノズルを外す、キは気持ちを整える、オは押す[レバー]』だそうです。キは『距離をとる』ともいわれます。子ども達は、先生達が消火訓練を行っている時『がんばれ~❕がんばれ~』と一生懸命応援してくれましたヾ(≧▽≦)ノ

⭐その後、各クラス消防自動車の前で消防士さんも一緒に写真を撮らせていただきましたヾ(≧▽≦)ノ📸✧✧

⭐キウイ・グレープクラスは車の中や、設備まで見せていただきました(*’▽’)🚒

⭐目をキラキラ輝かせて、夢中で見ていた子ども達でしたが、地震や火事の恐ろしさもしっかり学びました(*^_^*)

大きな南瓜

10月24日(火) グレープさんは少し前に頂いた大きな大きな南瓜を・・可愛く変身させました(*^^*) この日を楽しみにしていたグレープさん。南瓜を、2人組で交替にくり抜いていきました。 もうすぐ、ハロウィンですね~☆ […]

詳細を見る

10月お誕生日会

10月22日(木) 10月生まれのお誕生日会を行いました。 朝の歌をみんなで歌って、先生のお話を聞きました。 そしてお誕生日者の紹介です。 お名前を呼ばれて、ステージへ上がり、インタビュー★ 今回は、先生からではなく大好 […]

詳細を見る

夕涼み会

7月23日(木) 宮若市の花火大会に合わせ、なないろ保育園では夕涼み会を行いました。 花火が始まるまで、園庭ではいろんな催しをしました。 ゲーム(投げ輪・ボール入れ) ヨーヨー 焼きそば・たこ焼き・からあげ・ジュース・ポ […]

詳細を見る