🎶🚒避難訓練に参加しました🧯🔥🎶

🍎🍊🍌🥝🍇◎今日は、避難訓練で消防署立ち合いの下行いました🚒🧯🔥 “地震から火災が発生”という設定でグランドに避難し、消防士さんのお話をしっかり聞きました。 消火訓練も行い、先生達もしっかり消防士さんのお話を聞きました。まず、『消火器が使えるのは炎が目線くらいまでの火でそれ以上の火は危険なので初期消火失敗という事になるので逃げるように』という事と、『消火器の使い方は、ピ・ノ・キ・オ』の順番で『ピはピンを抜く、ノはノズルを外す、キは気持ちを整える、オは押す[レバー]』だそうです。キは『距離をとる』ともいわれます。子ども達は、先生達が消火訓練を行っている時『がんばれ~❕がんばれ~』と一生懸命応援してくれましたヾ(≧▽≦)ノ

⭐その後、各クラス消防自動車の前で消防士さんも一緒に写真を撮らせていただきましたヾ(≧▽≦)ノ📸✧✧

⭐キウイ・グレープクラスは車の中や、設備まで見せていただきました(*’▽’)🚒

⭐目をキラキラ輝かせて、夢中で見ていた子ども達でしたが、地震や火事の恐ろしさもしっかり学びました(*^_^*)

🌱田植え

 雨が心配されましたが、田植えへ出発する時間は雨が上がり、無事に田植え体験ができたグレープさん。 では、田植え体験の様子をお伝えしますね! 子ども達は、嬉しそうにお着替えをして準備万端「いってきまぁす!」と、元気に各クラ […]

詳細を見る

🎵避難訓練(炊き出し体験)🎵

🍎🍊🍌🥝🍇◎避難訓練がありました🧯🔥地震から火災が発生した想定で行われましたが、みんな日頃の訓練のお陰で、火災報知機のベルが鳴るとその場で頭を隠し、ダンゴムシのポーズ🙆それから先生のお話をよく聞いて、グランドへ逃げました […]

詳細を見る