10月13日(木)
今日はグレープクラスで稲刈りを行いました!
6月に自分たちで田植えをした稲はとっても大きくなっていました。
そしてみんなで刈った稲をたくさん運びました!
こ~んなにいっぱい!!!!
そしてコンバインで稲穂からモミを取り出す脱穀を行う様子をみせてもらいました。
お米のモミを取って、玄米にしてみたりもしました。
みんなで頑張ったあとは、シートを敷いてみんなでミニおにぎりとたくあんをたべました☆
みんなとってもよく頑張りました!
今度は精米の様子を見学に行きたいと思います♪♪
関連記事
令和7年度 茶道教室
始まりました。年長児がドキドキわくわく楽しみにしていた茶道教室!先ずは「礼に始まり礼に終わる」という事でみんな集中して、礼のお作法を学びました。そして…畳入りのお稽古です。初めての経験で緊張している子もいましたが、みん […]
☆クリスマス会☆
12月25日(金) 今日はクリスマス会を行いました! みんな自分で作ったサンタさんの帽子をかぶって参加しました。 帽子はクラスカラーで作っていてみんなでいるとキレイな、なないろになっていました。 そしてお部屋を真っ暗にし […]
保育見学会がありました😊
今週は3日に渡り、保育見学会が行なわれました。3日目の今日で最終日となり、無事に開催できたことを嬉しく思います‼それでは、保育見学の様子をご報告💕 ◎1日目 初日は、お家の方が見ている事もあり、少々緊張気味の子ども達 […]