10月13日(木)
今日はグレープクラスで稲刈りを行いました!
6月に自分たちで田植えをした稲はとっても大きくなっていました。
そしてみんなで刈った稲をたくさん運びました!
こ~んなにいっぱい!!!!
そしてコンバインで稲穂からモミを取り出す脱穀を行う様子をみせてもらいました。
お米のモミを取って、玄米にしてみたりもしました。
みんなで頑張ったあとは、シートを敷いてみんなでミニおにぎりとたくあんをたべました☆
みんなとってもよく頑張りました!
今度は精米の様子を見学に行きたいと思います♪♪
関連記事
お茶碗作り
10月19日・26日(水)の2日間で(2班に分かれて) 系列施設にて陶芸を行い、茶道の際に使用する MYお茶碗を作製中です! 最初に挨拶をして… 作り方の説明を聞きます。 そして、いざ製作開始! みんなとっても集中してい […]
クッキング(キウイクラス)
今日は、キウイクラスさんのクッキングがありました。今回のクッキングは、お誕生会のおやつのデコレーションです!先ずは、スポンジケーキに載せるホイップクリーム作りです。豆乳生クリームにお砂糖を入れミキサーで混ぜていきます。お […]
七五三
11月12日(木) 今日は七五三の行事を行いました。 七五三の絵本を読んで、みんなの作った製作を紹介してもらいました。 そしてみんなで手をつないでお散歩しながら神社へ☆ 神社へ到着して手を合わせて、みんなの健康をお祈りし […]