10月18日(火)
今日は関連施設の宮田学園に行き
精米の見学をさせてもらいました。
お米がどのように白くなっていくかを見せてもらいました。
みんな真剣な表情です★
精米されたお米と米ぬかを実際に触ったりもしました。
そしてお米を保管している貯米庫の中にもはいりました!
たっっくさんのお米が保管されてありみんな驚いていました♪
保育園に戻り、家庭用の精米機を使って間近に精米の様子を観察しました。
関連記事
🎏柏餅づくり🍇
今日のグレープクラスのクッキングは、昨日のこどもの日に因んでかしわ餅づくりを行いました。嬉しそうにエプロン、三角巾、マスクを準備し、ランチルームに入ってきましたよ~♫ しっかりと子どもの日&かしわ餅のお話を聞いていまし […]
陶芸体験~第4回~
2月13日(火) 今日は、キウイクラスさん第4グループ目の陶芸体験です☆今回は5名で行きました☆ ハイエースの中は、これから陶芸♪と、楽しみにしていました(*^^*) 到着して、職員さん達にお世話になるので挨拶をしました […]
2月のお誕生会
元気に朝の歌と季節のうた♪雪のペンキやさん♪こんこんを歌って2月生まれさんのお誕生会がスタートしました!お誕生児さんは、ステージ上でインタビューに答え、お友達や先生達からお祝いしてもらっていましたよ😊 職員の出し物で […]