茶道クッキング(薄皮まんじゅう)

 グレープクラスの茶道クッキングがありました。今日のお茶菓子は“薄皮饅頭”です。あんこを、小麦粉、片栗粉、重曹、砂糖を混ぜた薄皮の粉につける子ども達。その後、水にくぐらせ再びこなを付けて…と楽しそうに2~3回繰り返していました。最後は、給食の先生に焼いてもらい完成です。

  さて、茶道教室の時間です。自分たちで作った薄皮饅頭をお茶受けに嬉しそうに作法を学ぶ子ども達でした。

10 月キウイクッキング

10月30日(月) キウイクラスのクッキングが行われました(^^) 今日は「おにぎり」を作りました。米を研ぐところから行いました。 ボウルにお米と水を入れて底から混ぜます。 一人ずつ順番に、混ぜました。 水を切ってから→ […]

詳細を見る

🎂7月の誕生会

 今日は7月生まれの誕生会。元気に♪朝のうた♪アイスクリームのうた♪水遊びの歌をうたって始まりましたよ。インタビューに答える子ども達は、皆からお祝いしてもらいとっても嬉しそうでした。ハッピーバースデーのお祝いの歌とカード […]

詳細を見る

🍎0👟👟お散歩👟👟

 今日は、アップル0クラスさんがお散歩に行きました🎵 今までカートでお散歩を楽しんでいたアップル0さん。歩けるようになったお友達も増え、田圃の田んぼ道では、月齢の高いお友達は先生達と誘導ロープを持って自分の足で一歩一歩頑 […]

詳細を見る