👹節分

 今日は、なないろ保育園の節分行事『豆まき』が行われました。

各クラス、自分たちで製作した鬼のお面やマスを嬉しそうに持って集合です!みんなで元気に🎵「まめまき」「あさのうた」を歌った後は、集中して紙芝居「おにのこおにすけ」を見ていました。

クラスごとに節分製作の発表をしてくれましたよ。のり貼りやハサミが上手になったり、お絵描きや、塗り絵、折り紙が上達している成長がたくさん見られました😊かわいらしい鬼さん達でいっぱいのなないろ保育園です💕👹

 豆まきの練習では、自分の中の悪い鬼をやっつけようと大きな声で「鬼は外!福は内~!」と頑張っていた子ども達。「ぼくは、いじわる鬼をやっつける!」「わたしは、おこりんぼう鬼をやっつけたい!」と意気込みは十分の様子。そこへ…ドドドドドドドドドと大きな足音‼後ろを振り返った瞬間「おに~!!!!」子どもたちは必至で豆を鬼へ投げつけていましたよ。なかには、怖がっているお友達の手を握ってあげたり、優しく頭をなでてあげている子の姿も見られました。逞しく、優しさいっぱいの子ども達です!

 鬼をやっつけた子ども達は「やったー!」と大喜び。これで、自分の中の悪い鬼も退治できた事でしょう。最後は、優しくなった鬼さんとオレンジクラスさんから順に写真撮影です。ちょっぴりまだ怖いなぁ…って表情の子もいましたが、一回り強くなり鬼さんとに写真撮影に成功👍これからも強く逞しく優しいなないろっ子で大きくなぁれ😊

駒づくりをしました🎶

紙コップを使って駒づくりに挑戦!紙コップを8等分にハサミで切ったり、爪楊枝を使って自分達で上手に作りました。ヾ(≧▽≦)ノ みんなで楽しく駒回しができました!

詳細を見る

秋の遠足

 今日は、なないろ保育園の秋遠足がありました。みんな、朝からお家の方にお弁当を作ってもらいウキウキで登園です!未満児クラスは、園周辺の秋遠足を楽しみ、園に戻ってから、愛情弁当を頂きました😊  以上児クラスは、バスに乗って […]

詳細を見る

NANAIRO FARM

8月18日(火) お盆もあけ、お天気も良かったので、久しぶりに 畑までお散歩に行きました! 今日はバナナクラス(3歳児)キウイクラス(4歳児)グレープクラス(5歳児) のみんなで、水筒を持って、違うクラスのお友達と手を繋 […]

詳細を見る