陶芸教室

 今日は、キウイクラスさんの陶芸教室がありました。進級しグレープクラスになると、茶道教室が始まります。茶道で使用する茶器を自作する子ども達。陶芸の先生のお話を聞いてしっかり頑張りましょうね!グレー2グループ午前と午後に分かれ、バスに乗って上野まで行ってきました。子ども達は、行きのバスから元気いっぱい。とっても楽しみに陶芸工房へと出発しました。

 あがの陶芸教室に到着しました!みんな、元気いっぱいに陶芸の先生へご挨拶をしていましたよ。説明をうけ、早速、陶芸体験スタートです!

 しっかりお話を聞き、みんな凄い集中力です。感想を聞こうと声を掛ける先生の声も小さな声になってしまう程の集中力です‼指の先まで神経を集中させているのが伝わってきましたよ。陶芸の先生からも「上手にできたね!」と声を掛けてもらい緊張も少しづつ溶けていった子ども達でした。

 ろくろを回し陶芸教室終了です。出来た作品を見て喜んでいた子ども達ですが、素焼きと絵付けの話しを聞き「こうなりますよ~🎵」と見本を見せてもらうと、それ以上に満面の笑みで「やったー!」と喜びを表現していましたよ。次回の絵付け体験が楽しみですね。みんな、どんな絵を描きたいか考えていてね‼

7月お誕生会

7月13日(水) 今日は7月のお誕生会でした。 最初に朝の歌や季節の歌を歌って 7月生まれのお誕生日者の紹介です! 一人づつお名前を言ったり質問に答えたりしてくれました。 そして先生の出し物のパネルシアターです♫ みんな […]

詳細を見る

🎵誕生会に参加しました🍰🎵

🍎🍊🍌🥝🍇◎今日は、2月生まれの誕生日会がありましたヾ(≧▽≦)ノ♬♪♫♪ 今日は、朝から氷点下の気温だったので滑り台に溜まっていた水が凍っていたのを子ども達は、嬉しそうに『冷た~い!!』と目をキラキラさせながら見せてく […]

詳細を見る

🌊水害訓練がありました。

 今日の避難訓練【水害】です。 もしも⚠に備え、避難の練習をしました。 火災とは避難の仕方が違う為、先生達も年に1回の水害訓練に真剣な表情でした。 大雨や台風に備えた訓練がしっかりと出来ましたね! 暑い中、みんなよく頑張 […]

詳細を見る