進級前、キウイクラスで陶芸教室に行き茶器づくりをした茶道のお茶碗が完成しました。焼き上がりを手に取り、世界でたった1つしかないかけがえのない出逢いに嬉しくもあり、割らないように…と少々緊張気味に触れる子の姿もみられました。
先生と、お茶碗の持ち方、大切に使う事をお約束するグレープさん。
自分達のお茶碗で行う茶道教室が楽しみだね💕
関連記事
イルミネーション点灯
12月5日(火) 今年も、なないろ保育園にイルミネーションが点灯し始めました。 日中と、夕方の様子です☆ それから、12月4日には各クラスの子ども達がクリスマスツリーに飾りつけを行いました。 事務室前がアップル0、アップ […]
👹節分
今日は、なないろ保育園の節分行事『豆まき』が行われました。 各クラス、自分たちで製作した鬼のお面やマスを嬉しそうに持って集合です!みんなで元気に🎵「まめまき」「あさのうた」を歌った後は、集中して紙芝居「おにのこおにすけ […]
🎵小松菜の収穫をしましたっ🎵
🍇グレープクラス🍇◎種から植えたのに、もう立派に成長して収穫できるまでになりました\(^_^)/ さっそくよ~く見極めながら真剣に収穫する子ども達です”(-“”-)”『これ […]