🎵🌸4月🌷各クラスの様子🎵

🍎🍊🍌🥝🍇◎入園式が終わり、いよいよ新入園児を迎えての保育が始まりましたヾ(≧▽≦)ノが、まだまだ続くコロナウイルス・・・(; ・`д・´)今までにない受入れ状況に保護者も、保育士も戸惑いつつも元気に登園してくる子ども達に元気をもらいながら、日々頑張っています٩( ”ω” )و 新入園児さんのお馴染みの泣き声も少しずつなくなってきているように思います( *´艸`) 泣いて来て、帰りは保護者の姿を見て安心して泣く姿もありますが、保育園では、先生達にも慣れてきて、笑顔を見せてくれるようにもなりました(*^-^*) そんな、園での姿をチラッとお見せしたいと思いま~す(´艸`*)
🍎アップル0🍎◎少し遊んで、食べて、眠って😪💤そしたら、お迎えに来てくれま~す(´艸`*)

🍎アップル1🍎◎まだまだ、保護者と離れ離れで涙してしまう子もいますが、少しずつ部屋にも慣れてきて、朝のお集まり⇒おやつ⇒活動⇒給食と一日の流れについていっている姿も見られます(*^-^*) 

🍊オレンジクラス🍊◎オレンジクラスさんになるとほとんど泣いてくる子もおらず、自分で靴を脱いだり履いたり、重い荷物も一生懸命持っていく姿は、とてもたくましく見えます( *´艸`)製作もしました🐛

🍌バナナクラス🍌◎しっかりとした足取りで河川敷までお散歩に行きました🌸🌸新入園児のお友達もとっても嬉しそうに走り回っていましたヾ(≧▽≦)ノ🌸🌸🌸 初めてのえいご教室にも参加しました(*^-^*) ダンカン先生と初めて顔を合わせてレッスンをした子ども達は、少々緊張気味でもありましたが、喜んでいました( *´艸`)

🥝キウイクラス🥝◎キウイクラスさんも河川敷にお散歩に行きました🌸🌸 男の子と女の子とに分かれて『よ~いドン!!』と勢いよくかけっこを楽しんでいましたΓ(; ・`д・´)丿

🍇グレープクラス🍇◎グレープクラスさんは年長さんになり、ますますお兄さん・お姉さんらしくなったように感じます。他のクラスは、新しいお友達がいてバタバタモードの中、変わらないメンバーのグレープさんはゆったりと過ごしている様子も伺えます( *´艸`)河川敷では、近くで桜を感じたり、園庭では草取りを一緒にしてくれたり、疲れると気持ちの良いぽかぽか陽気に包まれて、テラスに横になる姿も見られます(*‘ω‘ *)今は、このゆったりのんびりとしたこの時期ならではの時間を楽しみたいですね( *´艸`)

⭐今はコロナウィルス対策の為、自粛状態が続き沢山のお友達と思いっきり活動できない状況の中、『保育園に通う子ども達も保育園では元気いっぱい活動して欲しい❕❕』という思いで、保育士はいろいろな工夫をし、試行錯誤しながら日々子ども達と向き合っています(*^-^*) これからも、この状況に負けることなく元気に乗り越えていきたいと思っています❕❕٩( ”ω” )و

🎵ひまわりの種を植えました🌻🎵

🍊◎今日は、オレンジクラスさんがひまわりの種を植えました🌻 種は、トヨタの方から頂いた種で『ひまわりの絆プロジェクト』の種を送っていただきました(*^-^*)『ひまわりの絆プロジェクト』とは交通事故で亡くなった当時4歳の […]

詳細を見る

⛩七五三詣り

 今日は七五三詣りに行った、なないろ保育園の園児の様子をUPしますね!みんな、自分たちで製作した七五三袋を持って嬉しそうに春日神社へと歩いて行きました。毎年、七五三の年齢の2歳児クラスさんのみバスに乗っての参拝です!では […]

詳細を見る