🎵実習生の部分実習がありました🎵

🍌🥝🍇◎8月7日(水)10日間実習に来ていた学生の先生達(*^-^*)だいぶ子ども達とも打ち解けてきたところで、部分実習を行いました(。◕ˇдˇ​◕。)/ 導入では子ども達も興味を持って先生のお話をしっかり聞いていて掴みはバッチリ!!👌✧✧ 🍌バナナクラス🍌はボール遊びで『ゴロゴロピカピカドン!!』という“友達とルールあるゲーム遊びを楽しむ”という題材で自分たちで作ったお面をかぶり、輪になってボールを回していきます〇Ξ鬼が「ピカピカ・・・ゴロゴロ・・・ドン!!」というとボールを持っている子が鬼となるゲームを楽しんで子ども達は難しいながらも楽しんでいました(#^^#)〇✧✧

🥝キウイクラス🥝は『折り紙で海の生き物』製作をしました!!🐟🐙✧✧“海の生き物に関心を持つ”“折り紙を折る経験を通して達成感を味わう”という題材でクイズ形式から導入したことで子ども達も引き付けられていた姿が見られました(*^^*) 折り紙も、先生の説明をしっかり聞きながら真剣な表情で折っていた子ども達(; ・`д・´) 出来上がるととても誇らしげに見せてくれていましたよ( *´艸`)とっても素敵な製作が出来ていました🐟🐙(*^-^*)

🍇グレープクラス🍇は、『フルーツバスケット』をしましたヾ(≧▽≦)ノ “自分達で考え行動する”“夏の季節を味わう”というねらいの上で、先生の絵を参考に自分で絵を描いていきますが、なんと!!先生の絵をはるかに超える素晴らしい絵をみんなはダイナミックに描いていましたよ(/・ω・)/想像力豊かな子ども達の才能に将来性が感じられますね( *´艸`)💕 そして、ゲームが始まりルールが分かりだすと大盛り上がりでゲームを楽しんでいたこどもたちでしたヾ(≧▽≦)ノ♪♫♪

節分

2月3日(水) 今日は節分です。 保育園でも節分行事を行いました。 みんなで朝の歌や節分の歌を歌って、鬼と戦うためのウォーミングアップで、 鬼を目がけてボールを投げました。 そしていよいよ鬼の登場!!! 怖くて泣く子やビ […]

詳細を見る

☆初めての英語教室🍌

 今日から始まった習い事。本日火曜日はECCの英語教室です。 バナナさん、ドキドキワクワクの表情でホールへと向かいます。 ダンカン先生の自己紹介があると、みんなで一斉に「ダンカンせんせい~!」と名前を呼んでいました。 さ […]

詳細を見る

🍪クッキーづくり(3歳児)

 昨日は、3歳児バナナクラスのクッキングがありました。今回は、みんなでクッキーづくりだ!と、嬉しそうに準備をしていましたよ。生地を、協力して交代で混ぜて頑張ってつくり、めん棒でコロコロと伸ばしていました。子ども達は笑顔で […]

詳細を見る