節分

2月3日(水)
今日は節分です。
保育園でも節分行事を行いました。
12
みんなで朝の歌や節分の歌を歌って、鬼と戦うためのウォーミングアップで、
鬼を目がけてボールを投げました。
34
そしていよいよ鬼の登場!!!
5
怖くて泣く子やビックリして固まる子、鬼に立ち向かう子などいろいろな子ども達でした!
67
アップルクラスにも鬼がやってきました!
89
みんな『鬼は外~!福は内~!』の掛け声で鬼を退治する事ができました☆
キウイグレープクラスさんは手巻き寿司クッキングも行いました。
具を入れて巻き巻き♪とってもおいしくできました。
1011
今年の方角は【南南東】です!
南南東の方を向いて、しゃべらずにモグモグ…♪
1415
他のクラスの子達もみんなで楽しく恵方巻きを食べました!
1716
鬼退治をして邪気を追い払い、一年の無病息災を願う事ができました!

田植え

 6月11日。5歳児クラス恒例の田植えが行われました。泥んこになり田植えを楽しむ子ども達。貴重な体験をした子ども達の表情は輝いていましたよ!お米の苗を1つ1つ大切に植え、稲の生長を心から願うグレープさんでした。大きく立派 […]

詳細を見る

🍱秋の遠足

 今日は、以上児クラスの秋の遠足!例年、春の親子遠足が行われていましたがここ数年は出来ない状態が続いていました。その為、子ども達だけでの秋遠足を決行しました。お天気も良く遠足日和☀子ども達はお家の方の愛情弁当を楽しみに元 […]

詳細を見る

陶芸体験

今日は、グレープさんが茶道教室で使うお茶碗作りを、法人の関連施設で行いました(^^) 関連施設の職員さんに挨拶をして、作り方の説明を聞きました☆それから、実際にやってみました☆ グレープさん、真剣に取組んでいましたよ。 […]

詳細を見る