交通安全教室&防犯指導(警察官来訪)

 今日は、直方警察署より警察官の方が4名来られての交通安全教室が行われました。元気な子ども達の挨拶に答え、警察官の方もマイクなしの大きな声でお話をしてくださいました。お話を聞いた後は、セットされていた横断歩道や信号機を実際に皆で渡ってみました。信号機が青に変わると、しっかりと手を挙げ右左右を確認して渡る子ども達でした。警察官の方に褒められてとっても嬉しそうでしたよ。その後は、防犯指導があり、先生達のさすまた訓練を見守り応援してくれた子ども達です。警察官の方から、子ども達を守るための大切なアドバイスを頂きました。また、最後には水難事故についての話もあり、子ども達は水辺や川には絶対に近寄らないお約束もしていました。

お約束を守り、自分の大切な命は自分でしっかりと守っていきましょうね!

グレープクラスクッキング

7月8日(金) 今日はおやつ前にグレープクラス(5歳児)が クッキングを行いました! 今日作ったのは【ナスピザ】です☆ 最初に作り方の説明を聞いて… クッキング開始!! なないろファームで採れたナスや みんながプランター […]

詳細を見る

七夕飾り

6月28日(火) 今日は七夕飾りをみんなで飾りつけしました。 各クラスで自分たちで作った七夕飾りを笹の葉につけていきます。 みんなの可愛い飾りがいっぱい★ キウイクラスさんはとってもなが~い飾りを作っていました♪ みんな […]

詳細を見る

🎵梅ちぎり体験ヾ(≧▽≦)ノ🎵

🍇◎今日は、梅ちぎり体験に宮田学園まで行きましたεΞ🚌 やっと保育園に来ていた大型バスの出番がやってきて園長先生の運転で、みんなで行く事が出来ましたヾ(≧▽≦)ノ バスの現地に到着するとたくさんの梅を発見❕❕ 『ここにあ […]

詳細を見る