🎵梅ちぎり・梅ジュースづくり🎵

🎵グレープクラス🎵◎園バスに乗って宮田学園に梅ちぎりに行きました!!
  みんなワクワクドキドキ嬉しそうです☆( *´艸`)

☆現地に着くと、「うわぁ~!!いっぱい梅がある~!(^^)!✧✧」「あっ!あっちにも!こっちにも!」と言いながら大興奮で梅に近付き、まず匂いを確認・・・・『くんくん( ˘••˘ )』
すると・・・「梨のにおいがする!」「ぶどうのにおいがする!」と色んな果物のにおいを感じた子ども達でした☆  
そして、いよいよ梅ちぎりに入った子ども達は、思わず「えっ?!(=゚ω゚)ノ」“ポロリ”と簡単に取れることに驚きつつもどんどんちぎっていましたよ☆\(◎o◎)/! 
その時の子ども達の表情は、楽しみながらも真剣な眼差しで集中していましたよ☆

🎵「見て!!こんなに収穫したよ☆(*’▽’)。o○」

🎵梅ジュースづくり🎵◎たくさん収穫した梅を持ち帰り、梅ジュースづくりをしました!!
 栄養士の先生の話をしっかり聞いて、いざ実践!!  
『うめのおへそをつまようじで取って・・・』

☆「はいっ!とれました!!(^^)/」

☆『それから大きな透明のビンにやさしくそ~っと梅を入れまして・・・』

☆『次に、氷砂糖を入れまして・・・』

                 ☆『ホントに溶けるのかなぁ・・・(。´・ω・)?』
☆『これをくりかえし、どんどん投入していきます(^_-)-☆』

☆そしてお酢!! 『どんな色かなぁ?どんなにおいかなぁ?』と興味津々で匂いを嗅いでいます『クンクン( ˘••˘ )』

☆『お酢を投入したら最後は、しっかりふたを閉めてビンをフリフリ~フリフリ~(^^♪』

       ☆フリ過ぎ注意☆(;・∀・)

☆これから毎日『フリフリ~』と混ぜながら・・・氷が溶けるとシロップの出来上がり~!!
☆☆\(^_^)/☆☆

☆今年は、みんなの思いがいっぱい詰まった梅ジュースを飲んで、暑い夏を乗り切ろ~!!(^o^)丿☆

大きな南瓜

10月24日(火) グレープさんは少し前に頂いた大きな大きな南瓜を・・可愛く変身させました(*^^*) この日を楽しみにしていたグレープさん。南瓜を、2人組で交替にくり抜いていきました。 もうすぐ、ハロウィンですね~☆ […]

詳細を見る

キウイクラス苗植え

今日、苗植えを行いました(*^^*) キウイクラスはトウモロコシ、桃太郎トマト、ピーマン、パプリカの苗を植えました☆ 先生から、植え方を聞きました(^^) 自分の植えたい苗を選びました☆土を掘って… 優しく土をかぶせまし […]

詳細を見る

令和6年度 卒園式

 本日、第10回なないろ保育園の卒園式が行われました。たくさんの拍手に包まれ堂々と入場する年長児さんでした。思い出の言葉や感動的な歌を聞いた保護者の方々からの目からは涙があふれ、子ども達の成長を喜び、実感しているようでし […]

詳細を見る