🎵梅ちぎり・梅ジュースづくり🎵

🎵グレープクラス🎵◎園バスに乗って宮田学園に梅ちぎりに行きました!!
  みんなワクワクドキドキ嬉しそうです☆( *´艸`)

☆現地に着くと、「うわぁ~!!いっぱい梅がある~!(^^)!✧✧」「あっ!あっちにも!こっちにも!」と言いながら大興奮で梅に近付き、まず匂いを確認・・・・『くんくん( ˘••˘ )』
すると・・・「梨のにおいがする!」「ぶどうのにおいがする!」と色んな果物のにおいを感じた子ども達でした☆  
そして、いよいよ梅ちぎりに入った子ども達は、思わず「えっ?!(=゚ω゚)ノ」“ポロリ”と簡単に取れることに驚きつつもどんどんちぎっていましたよ☆\(◎o◎)/! 
その時の子ども達の表情は、楽しみながらも真剣な眼差しで集中していましたよ☆

🎵「見て!!こんなに収穫したよ☆(*’▽’)。o○」

🎵梅ジュースづくり🎵◎たくさん収穫した梅を持ち帰り、梅ジュースづくりをしました!!
 栄養士の先生の話をしっかり聞いて、いざ実践!!  
『うめのおへそをつまようじで取って・・・』

☆「はいっ!とれました!!(^^)/」

☆『それから大きな透明のビンにやさしくそ~っと梅を入れまして・・・』

☆『次に、氷砂糖を入れまして・・・』

                 ☆『ホントに溶けるのかなぁ・・・(。´・ω・)?』
☆『これをくりかえし、どんどん投入していきます(^_-)-☆』

☆そしてお酢!! 『どんな色かなぁ?どんなにおいかなぁ?』と興味津々で匂いを嗅いでいます『クンクン( ˘••˘ )』

☆『お酢を投入したら最後は、しっかりふたを閉めてビンをフリフリ~フリフリ~(^^♪』

       ☆フリ過ぎ注意☆(;・∀・)

☆これから毎日『フリフリ~』と混ぜながら・・・氷が溶けるとシロップの出来上がり~!!
☆☆\(^_^)/☆☆

☆今年は、みんなの思いがいっぱい詰まった梅ジュースを飲んで、暑い夏を乗り切ろ~!!(^o^)丿☆

お別れ会

3月24日(木) 今日は、年長さん〈グレープクラス〉のお別れ会でした。 各クラスから歌や楽器の出し物のプレゼントがありました。 アップル〈0〉 アップル〈1〉 オレンジクラス バナナクラス キウイクラス 色んな出し物のプ […]

詳細を見る