キウイクラスさんの日常は・・・

今日は、キウイクラスさんの日常をお伝えしたいと思います。今日は、ちょうど体育教室の日。ちょっと覗いてみました・・・
みんな、としお先生のお話を真剣に聞いています。準備運動は、しっかりと手や足を使って動きます。手押し車やブリッジ、しっかりと背中のトンネルが出来ていますね~!

その後は、グルグルと回りながらできるよう、みんなお手伝いをして『サーキット』を作っていきます。お手伝い大好きキウイクラスさん、『わ~!!』とニコニコで楽しんでやっている様子が、表情から伝わってきました。『誰か手伝って~!』と、自然に声掛けも聞こえます。『いいよ~』とお手伝いに行くと、ダッシュ!!

跳び箱、鉄棒、前転、跳び箱の段を使った橋渡・・・みんなの成長にはいつも驚かされます。大きなマットはフワフワ~。前転した後は『大の字』(^^)橋渡は『落ちないように気を付けてよ~』と言われ、オットット・・・!!とバランスを取っていました。

晴れた日には、お散歩に行きます(^^)/『あっ!見て~!』何か見つけたようです。何があったかな??寝そべって大人っぽくポーズをとったり、秋の草花を見つけ遊んだり、河川敷はお宝がいっぱいです!!

ここ最近では、グレープクラスのラキューを借りて、一生懸命作っています。作りたいものが決まったら、集中・・・『できた!』と見せに来てくれますよ~!

12月に控えた生活発表会の取り組みも、本格的になってきましたが、気分を変えてお散歩に出かけたり、製作をしたりと毎日楽しんでいるキウイクラスさん。『・・・一枚ください』『・・・貸してください』と、お手伝いも上手になってきました!今のキウイクラスさんも、心・身体ともに元気に成長中です!!

お別れ会

3月8日(水) 今日はグレープクラスさんのお別れ会でした。 各クラスから出し物をしました☆ みんなグレープさんの為に今日まで一生懸命練習してきました。 グレープさんもお返しに歌のプレゼントをしてくれました! そしてみんな […]

詳細を見る

🍎0👟👟お散歩👟👟

 今日は、アップル0クラスさんがお散歩に行きました🎵 今までカートでお散歩を楽しんでいたアップル0さん。歩けるようになったお友達も増え、田圃の田んぼ道では、月齢の高いお友達は先生達と誘導ロープを持って自分の足で一歩一歩頑 […]

詳細を見る

寒さに負けず!

 なないろ保育園の子ども達は、今日も寒さに負けず元気いっぱいに遊んでいますよ🎵それでは、本日の子どもたちの様子をちょっぴり覗いてみましょう😊まずは、嬉しそうに先生と手をつないだり誘導ロープを持って河川敷へお散歩に出かけた […]

詳細を見る