キウイクラスさんの日常は・・・

今日は、キウイクラスさんの日常をお伝えしたいと思います。今日は、ちょうど体育教室の日。ちょっと覗いてみました・・・
みんな、としお先生のお話を真剣に聞いています。準備運動は、しっかりと手や足を使って動きます。手押し車やブリッジ、しっかりと背中のトンネルが出来ていますね~!

その後は、グルグルと回りながらできるよう、みんなお手伝いをして『サーキット』を作っていきます。お手伝い大好きキウイクラスさん、『わ~!!』とニコニコで楽しんでやっている様子が、表情から伝わってきました。『誰か手伝って~!』と、自然に声掛けも聞こえます。『いいよ~』とお手伝いに行くと、ダッシュ!!

跳び箱、鉄棒、前転、跳び箱の段を使った橋渡・・・みんなの成長にはいつも驚かされます。大きなマットはフワフワ~。前転した後は『大の字』(^^)橋渡は『落ちないように気を付けてよ~』と言われ、オットット・・・!!とバランスを取っていました。

晴れた日には、お散歩に行きます(^^)/『あっ!見て~!』何か見つけたようです。何があったかな??寝そべって大人っぽくポーズをとったり、秋の草花を見つけ遊んだり、河川敷はお宝がいっぱいです!!

ここ最近では、グレープクラスのラキューを借りて、一生懸命作っています。作りたいものが決まったら、集中・・・『できた!』と見せに来てくれますよ~!

12月に控えた生活発表会の取り組みも、本格的になってきましたが、気分を変えてお散歩に出かけたり、製作をしたりと毎日楽しんでいるキウイクラスさん。『・・・一枚ください』『・・・貸してください』と、お手伝いも上手になってきました!今のキウイクラスさんも、心・身体ともに元気に成長中です!!

駒づくりをしました🎶

紙コップを使って駒づくりに挑戦!紙コップを8等分にハサミで切ったり、爪楊枝を使って自分達で上手に作りました。ヾ(≧▽≦)ノ みんなで楽しく駒回しができました!

詳細を見る

🎵プロレスラー来訪(/・ω・)/🎵

⭐なないろ保育園にプロレスラーがやってきました!!(/・ω・)/⭐◎なないろ2もいっしょにプロレスラーの桜島なおきさんに、太ももを鍛えるスクワット『いち!おー!!、にい!おー!』と10まで数えたり、腕の筋肉を鍛える腕立て […]

詳細を見る

🎵クッキングをしました🥕🎵

🍇グレープクラス🍇◎今日は、『お泊り保育に向けて包丁の練習をしよう!!(^^)/🥕』ということで、包丁でにんじんを切りました🔪刃物を使う為、説明は真剣に聞き、包丁を使う時も真剣!!(; ・`д・´)かっこいい姿が垣間見れ […]

詳細を見る