オレンジさんの日常は・・・

今日は、オレンジクラス、2歳児さんの日常をお伝えしようと思います。3歳児から体育教室が始まることをふまえ、リズム活動や、河川敷、園周辺への散歩で基礎体力をつけています。『手をつなごう♬』と口ずさむと、お友達同士ですぐにてをつなぎ、輪になるオレンジさん♡
IMG_1130IMG_1124

これは、『あひる』さんのリズムです(^^)『よち、よち、アヒルさん…』と歩いていきますよ~!
IMG_1136

河川敷での散歩では、秋みつけです。今回は、作品の『みのむし』の頭に使う葉っぱを探しに行っていました(^^)/ 天気が良いと、木陰は気持ち良いよね~!大きな葉っぱ、見つけられたかな??
bb17bb18bb48bb57bb70bb58

帰ってくると、トイレに行ってしっかりと手も洗いますよ~!! 4月には背伸びして水を出していたけど、背も伸びてとどくようになりましたね!
IMG_1139bb47

天気が悪いと、お部屋でお絵かきしたりもしますよ~。グルグル~!!〇の中に〇を描いて、顔にもなってきています。
bb14bb13bb4bb6

ブロックでは、大きなお風呂の出来上がり~!おままごとでも遊びます。遊びに行くと、『先生!はいどうぞ!お待たせしました、アイスで~す!』と、日常の言葉を再現してウエイトレスになったつもりの子ども達、ニコニコで持ってきてくれます(‘ω’)
d31c25

こうやって、落ち着いて話が聞けるようになったり、次の行動に移る時など、しっかりと集団でも動けるようになってきました!
IMG_1134

これから、少しずつ発表会へ向けての活動も入ってきます。みんなの好きな本から、どんなものになっていくでしょうか?楽しみにしていてくださいね!!これは、発表会への一コマです(^^)/
IMG_1117

次回は、バナナクラス3歳児の様子をお知らせ出来たらと思っています。

歯科検診がありました🦷

 今日は、園医の木村先生による歯科検診が行われました。 小さなクラスの子ども達は涙する子もいましたが、上のクラスの子ども達は、上手に受診出来ていました。静かに順番待ちをする姿から、緊張のドキドキ感が伝わりますね…。 さて […]

詳細を見る

6月のお誕生会🎂

 今日は、6月生まれさんのお誕生会がありました。♪かえるの歌♪あめふりくまのこを元気に歌う子ども達。歌に合わせた手遊びも楽しそうにやっていました。インタビュー後は誕生カードをプレゼントしてもらい嬉しそうな表情を見せていた […]

詳細を見る

精米見学

10月18日(火) 今日は関連施設の宮田学園に行き 精米の見学をさせてもらいました。 お米がどのように白くなっていくかを見せてもらいました。 みんな真剣な表情です★ 精米されたお米と米ぬかを実際に触ったりもしました。 そ […]

詳細を見る