☆グレープクラスが田植えに行きました!☆

昨日、グレープクラスが田植えに行きました(^o^)/『これ植えるん?』『これがお米になると?』と興味津々・・・
IMG_2984IMG_2983

いよいよ、田んぼの中に入りますが『ズボッ!!』と足が取られ・・・『うわ~こける!』『何かおる・・・』『汚れた~!!』『こ~わ~い~』と、色々言いながらも、前に前に進んで行きます。先生たちも進みながら『うわっ~!』『キャ~!!』『アハハハ~!』と子どもたちと一緒に大笑い(^O^)
IMG_3033IMG_3019IMG_3022

『うわ・・・汚れた』と言っていた子どもたちですが、『今日はいっぱい汚れていいんよ~!!』『大丈夫よ~!!』と言うと、思う存分どろんこになった子どもたち。みんなで仲良く並んで植えていきますよ~。苗をもらって、『こうやってギュッと指で中へ押し込むんよ~』と教えてもらい、コツを掴んだ子どもたちは、だんだん上手になってきました。植えるペースも早くなってきましたよ!!
IMG_3057IMG_2988IMG_2993IMG_3073

『先生!靴下脱げた~!!』なんて子もいました(^^) 裸足でもへっちゃら!!
IMG_3075IMG_2990IMG_2989IMG_3062

終わってみて、子どもたちの感想は・・・『やっぱりこわかった・・・』『楽しかった~!!』でしたが、保護者の方にも、『こんな体験できないので、良い体験をさせてもらいました』とのお言葉を頂きました。今日は目一杯どろんこになり、楽しそうに田植えをする姿を見て、『自然との関わり』は子どもたちの成長の中で、とても大事だと改めて感じました。今後は、この苗がお米になるまでを見守り、お散歩で苗の生長を感じていきたいと思います!保護者のみなさま、お洗濯も大変かとは思いますが、前準備等ありがとうございました。また、関連施設のみなさま、稲刈りでまたお世話になると思いますので、よろしくお願いいたします。

🎶クッキングをしました🍵🥞🎶

🍇◎今日は、グレープさんが茶道教室のお菓子作り(ミニあんこサンド)をしました(*^_^*)🥞子ども達は、栄養士の先生のお話をしっかり聞いた後、小麦粉・卵・砂糖を順番に入れていきみんなで混ぜました。トロンと角がたったらいよ […]

詳細を見る

そーめん流し(5歳児)

 今日の5歳児クラスのおやつは「そーめん」でした。子ども達はとても嬉しそうに流れてくるソーメンを割りばしでつかみ取り頑張っていましたよ♪みんなの表情がとってもニコニコ😊‼楽しい体験ができたグレープさんでした。「おいしい! […]

詳細を見る

絵付け体験(4歳児)

 年長児への進級前に行う茶器づくりも終盤となりました。本日は待ちに待った絵付け体験。子ども達は思いのままに筆で様々な模様や絵柄を描いていましたよ。お茶碗を落とさない様にと優しく手を添え、緊張しながらも楽しそうに参加する子 […]

詳細を見る