☆キウイクラスの梅シロップ作り☆

先週、宮田学園で取れた、『梅の実』6㎏を頂きました(^^)/ 大きく立派な梅です!!思いがけず、キウイクラスのお友達も、梅シロップを漬けることになりました!

まずは、梅のヘタ取りから・・・『つまようじが折れた~』『とれ~ん』『難しい・・・』『取れた!』と、それぞれ、初体験ながら、頑張っていましたよ~。
IMG_2721IMG_2735IMG_2736

氷砂糖、梅の実を順番に交互に入れていきます。
IMG_2718IMG_2745IMG_2746IMG_2757

そして・・・『つ~ん』と強烈な『酢』のにおいをかいでしかめっ面の子ども達でしたが、『酢』を入れたら、順番に大きな容器を回します(^^)
IMG_2759IMG_2762IMG_2763

今日、おやつ後に見てみると・・・たくさんのシロップが!!まだ氷砂糖が完全に溶けるまでは、『我慢・・・』ですが、今日もしっかりと混ぜてくれました。『重たい・・・』『いっぱいやん』『いつ飲めるんやかね~?』と出来上がりを楽しみに待っているようです(‘ω’)ノ
IMG_2792IMG_2793IMG_2794

暑い日の、さっぱりとした『梅ジュース』を心待ちにしている子どもたちです。

もちつき会

1月8日(金) 今日は、もちつき会を行いました。 おもちつきの絵本をみて ぺったんこの練習♪ おもちつきの見本をみて… いざ!もちつき開始☆ オレンジクラスはお遊戯室から見学! みんなぺったんぺったん頑張っていました! […]

詳細を見る

田植え

 6月11日。5歳児クラス恒例の田植えが行われました。泥んこになり田植えを楽しむ子ども達。貴重な体験をした子ども達の表情は輝いていましたよ!お米の苗を1つ1つ大切に植え、稲の生長を心から願うグレープさんでした。大きく立派 […]

詳細を見る

12月誕生会

12月6日(水) 今日は12月生まれのお友達の誕生会でした(*^^*) 全クラス、遊戯室に集まって・・・朝のお集まりをしました。季節の歌を、振り付きで歌いました(^^) 今月の誕生児さんは、8人でした(^^)当日は、1名 […]

詳細を見る