避難訓練(消防署立ち合い)

11月22日(水)

毎月1度、なないろ保育園では避難訓練を行っていますが、今月は消防署の方の立ち合いのもと、避難訓練を行いました。
今回は『火災』のあった想定で、非常ベルが鳴り園長先生のアナウンスを聞くと、みんな素早く避難することができました。
そして消防士さんから、『おはしも』お‥おさない は‥はしらない し‥しゃべらない も‥もどらない 
のお話や、先生たちのお話を聞いて急いで避難することの大切さのお話をして頂きました。
IMG_3358IMG_3359
外は雨が降っていて、実際に消防車を見に出ることは出来ませんでしたが、また次回が、楽しみですね(*^^*)
これからも、いざの時に備えて避難訓練、がんばります。
消防署の方々、ありがとうございました!

ふるさと祭り

10月29日(日) 西鞍の丘総合運動公園にて、ふるさと祭りが開催されました。 「みやわかっ子大集合!」の枠で、二年に一度の、保育園児による出し物がありました。 なないろ保育園からは、グレープクラスさんが「ヤーレンソーラン […]

詳細を見る

じゃが芋種芋植え

 5歳児クラスさんが、じゃが芋の種芋を植えました。種芋の芽が沢山出ている方を探し、上向きに優しく置く子ども達。最後には、「大きなじゃが芋ができますように!」と、お願いしていました。大きく育って欲しいですね!

詳細を見る

クリスマス会

12月26日(月) 今日はなないろ保育園のクリスマス会でした! 最初に朝の歌やクリスマスソングを歌ったりしました。 そして先生がハンドベルを披露してくれました(*^^*) いろんなクリスマスソングをハンドベルでしてくれて […]

詳細を見る