11月22日(水)
今日は予定していた焼き芋を行いました。雨が止む気配がありませんでした・・・なので、今年はテントを立てて、お借りしているドラム管を使って焼き芋をしました(*^^*)!
先日掘ってきたお芋を、水につけた新聞紙でくるみました。


みんな真剣な表情です☆お芋くるみは、グレープクラスさんと、キウイクラスさんが行いました(^^)


そしてその上からアルミホイルでくるみます。


焼き芋をとっても楽しみしている子ども達です☆キウイさんはみんな揃って「はい、お芋!」とポーズしました。




ドラム缶の中はこんな風になっています。


先生たちがドラム缶の中をいい具合いに調整して・・・いざ、お芋投入です。


ドラム缶はとっても熱くなっているので、少し離れたところから、お芋を入れていきました。


途中、温かさがなくなったりしたので加減をしながら、1時間強で焼きあがりました(*^^*)


子ども達はとても楽しみにしていて、ニコニコでホクホクの焼き芋を頂いていました。




数種類のお芋を焼いていたので、さまざまな感想を聞くことが出来ました(^^)
とっても美味しかったようです☆



