保育参観

6月20日(土)
なないろ保育園初めての保育参観です。
心配していたお天気も何とかもち、ホッとしています。
アップルクラス(0・1歳児)の朝のおやつの様子です。
IMG_0503
普段のお子様の様子を見てもらいたくて…
IMG_0500
『隠し窓』を作り、おやつの間だけ、外から見てもらいました★
IMG_0519
子ども達は保護者の方の目だけで、ママやパパがわかった子もいました♪
同時に、管理栄養士の加来先生による『好き嫌いを克服するコツ』についてのお話や
子ども達がいつも飲んでいるスキムミルクの試飲会も行いました。
IMG_0522
いよいよ保育参観が始まり、0歳児は親子でのふれあい遊び!
音楽にのって膝の上にお子さんを乗せてリズムに合わせて歌ったり、揺れたりしました。
IMG_0533
1歳児は、かえるの制作!
綿棒で作ったスタンプをカエルの型紙にスタンプを押します。
親子で一緒に押してもらいました。
IMG_0546
2歳児は、時計制作!
牛乳パックでカエルの時計を作りました。
数字の部分はマジックテープでくっつけているので、貼ったりはがしたりもできるので
お家でも遊べます。
IMG_0554
3歳児は、アンパンマン・食パンマンのお面作り!
みんなの大好きなアンパンマンを親子で作りました。
最近上手になってきたハサミの使い方も保護者の方にみてもらえました。
IMG_0610
4・5歳児は、手作りケーキやお寿司の制作!
家庭にあるいろんな素材(新聞紙・スポンジ・野菜ネット等)を使い、
ケーキやピザ、サンドイッチ・お寿司・うどん・そばを作りました。
IMG_0629
そして、試食会。
メニューはいろどり野菜の中華どんぶりときゅうりの中華あえです。
IMG_0635
いろんな野菜が使われていて、いろどりよく、さらに栄養も満点です!
保育園での食事も保護者の方に食べていただけ、良かったです。
IMG_0639IMG_0645
初めての保育参観でしたが、園児や保護者の方々に喜んでいただけてうれしく思います。
保護者の皆様、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。

小学校の先生来園

1月20日(金) 今日は午後から、宮田北小学校の先生と宮田南小学校の先生が来園され、 グレープクラスの子どもたちに授業をしてくれました☆ 最初にみんなで挨拶をして… そして〔大きな栗の木の下で〕を色んなスピードでしました […]

詳細を見る

雛祭り会🎎

 なないろの雛祭り会がありました。ステージに飾られた雛人形を嬉しそうに眺める子ども達。雛祭りの由来やお雛様、ひし餅等の話を興味津々に聞いていましたよ。雛祭りクイズもあり、子ども達は正解すると両手を上げガッツポーズする姿も […]

詳細を見る