🍵茶道教室(グループ2)
本日、第二グループ初の茶道教室が行われました。 まずは、玄関先でお茶の花を摘みました。 初めに、茶道の挨拶を習い、お花と掛け軸の話を聞きました。 お次は、畳の入り方の練習です。みんな、「右足からやけ、赤の方ね!」と […]
本日、第二グループ初の茶道教室が行われました。 まずは、玄関先でお茶の花を摘みました。 初めに、茶道の挨拶を習い、お花と掛け軸の話を聞きました。 お次は、畳の入り方の練習です。みんな、「右足からやけ、赤の方ね!」と […]
年長児クラスは、初めての茶道教室がありました。 茶道教室の前に、お茶で使用する花を準備する子ども達。なないろ保育園の玄関先に咲いている『なるこゆり』と『しらん』の花を摘みました。 さて、茶道教室の始まりです。まずは、お茶 […]
今年度最初の避難訓練がありました。 初めての非常ベルに驚いた子もいましたが、先生やお友達としっかり避難できていました。 避難練習をした後は、避難訓練について様々なお話しや、紙芝居、お約束のペープサートがありました。 み […]
進級前、キウイクラスで陶芸教室に行き茶器づくりをした茶道のお茶碗が完成しました。焼き上がりを手に取り、世界でたった1つしかないかけがえのない出逢いに嬉しくもあり、割らないように…と少々緊張気味に触れる子の姿もみられました […]
今日は4月の誕生会がありました。 今年度より、換気、間隔を開けて気を付けながら例年通りのホールでのお誕生会が行えるようになりました。コロナの関係で対応がまた変更する可能性もありますが、臨機応変に行っていきたいと思います。 […]
令和3年4月1日。なないろ保育園の入園・進級式がありました。 新入園児のお友達は、保護者の方と入園式に参加しました。初めての保育園生活のスタートですね!みんなお家の方と一緒なので、今日は満面の笑みでした。これから、先生 […]
3月27日になないろ保育園の第6回卒園式が行われました。 みんな堂々とした姿で証書を受け取っていました。 涙涙の卒園式でしたが、みんなに見守られ、かっこよく成長の姿を見せて巣立つグレープさん。 小学校に行っても笑顔を忘れ […]
3月26日。各クラスにて修了証の受け渡しが行われました。みんな1年間よく頑張りました💮とメッセージを送られ、照れて恥ずかしそうにする子もいました。しかし修了証を手に取ると、とっても嬉しそうな表情を見せ証書を眺めて喜ぶ姿 […]
3月19日はグレープクラスさんの茶道教室の集大成となる、ありがとうお茶会が行われました。保護者の方の前でお点前を披露し、みんな緊張した表情をしていました( *´艸`) みんな普段の練習通り上手にお点前を披露しておりま […]
3月16日。今日はキウイクラスさんの陶芸教室の絵付け体験がありました。 先日、茶器づくりに行き粘土で茶碗の形を作ってきたキウイさん。 粘土をを素焼きしてもらい手に取り、嬉しそうに専用絵の具で絵付けをしました。 思い思いの […]