🎶🎹生活発表会を行いました🐈🐻🐘🐐🐛【未満児】🎶

🍎🍊◎第6回生活発表会は、グレープクラスから下のクラスは無観客で行い、ビデオでの撮影を行いDVDに収めました。オープニングとして、アップル1クラス、オレンジクラスによる歌は『きらきら星』『コンコンくしゃん』を元気いっぱい可愛い子ども達の歌を聞かせてくれました🎶
🍎アップル0クラス・・・アップル0クラスの子ども達は生活や遊びの中で、喜びや楽しさを身体や言葉で表現するようになりました。更に保育士の声かけや歌に合わせて、楽しく表現遊びをする事で身体を動かすことの喜びや音楽の心地よさを感じることが出来るようになりました。そこで今回は『はくしゅぱちぱち』という絵本を題材にして日常生活の中で「じょうず~👏」という声かけに拍手するカワイイ姿を表現できたら・・・という思いで選びました。子ども達は『ねこ・ぞう・くま』役になり、自分の動きを見て色んな人が拍手をしてくれる喜びをこの経験から感じとって欲しいと思います。初めてのステージデビューで少し緊張気味の子ども達でしたが、カワイイ姿を見ることができました(*^▽^*)

🍎アップル1クラス・・・お話が上手になってきたアップル1クラスさん。毎日先生やお友達とのやりとりを楽しんでいます。今回は『三びきのやぎのがらがらどん』を題材に、がらがらどんとトロルのやりとりを楽しみながら劇遊びにチャレンジしました❕❕絵本やペープサートでお話を見ている時から「だめー!たべないで!!」とお話しの世界に入っていた子ども達。練習が始まると役になりきって遊んでいました( *´艸`)本番でも、一本橋を上手に渡っている姿や、トロルとがらがらどんのしっかりしたやりとりが見られました(*^_^*)

🍊オレンジクラス・・・絵本が大好きなオレンジクラスは『はらぺこあおむし』の絵本を読むと内容をすぐに覚え、一緒にセリフを言うことができるようになり、曲がかかると歌ったり踊ったりするようにもなりました。その為、セリフや、自分達のグループも自然に覚え、お友達同士で助け合う姿も見られるようになりました。この劇を通して仲間意識も強くなったのではないでしょうか。今回は、22名のおなかをすかせたあおむしが登場してきました。あおむしがさなぎに、そしてちょうに成長する姿はとてもステキで、ステージの上もとても華やかでした(*’▽’)🦋✨

⭐未満児クラスの子ども達も、日々成長し続けています。たくさんの物を見て・聞いて・触って色々な経験や体験をしながらグングン成長していって欲しいと思います。これからも、そんな子ども達の姿を見守りつつ、上のクラスへと繋げていきたいと思います(*‘∀‘)【なないろほいくえん職員一同】

🎑お月見会

 今日は、なないろ保育園のお月見会が行われました。以上児クラスは、グレープクラスに集まり、お月見のお話や紙芝居を楽しそうに聞いていました。その後は、順番にホールでのお月見お茶会に参加しました。🍵  お茶の先生のお話を聞き […]

詳細を見る

4月お誕生会

4月21日(木) 今日は今年度最初のお誕生会でした! 4月生まれのお友達は13名です☆(1名欠席) みんなで歌を歌って… お誕生日者の紹介です。 お名前や好きな遊び等の質問に答えました!(^^)! そして先生やお友達から […]

詳細を見る