2月3日(金)
今日は節分です。
なないろ保育園でも節分の行事を行いました。
みんな自分の作った鬼のお面をかぶってホールに集まって
朝のうたや、豆まきの歌を歌いました。
そして紙芝居をみました。
次は鬼が来たときに豆まきをする練習をボールを使って行いました。
みんな他のクラスの様子を見守ってます。
そして…今回の鬼はこんな感じです★
赤鬼さんと青鬼さん、怖いですね~!!
鬼が登場するとみんな豆まきをしたり、怖がって泣いたり…
みんなが頑張ったので鬼を退治する事が出来ました!
みんなにたくさんの福が来ますように…\(^o^)/
関連記事
そろばん教室
7月1日(金) 今日からそろばん教室がはじまりました! 対象クラスはキウイクラス(4歳児)グレープクラス(5歳児)です。 先生は麻生先生です。 はじめにキウイクラスからスタート☆ みんなそろばんの玉を使って並べたり、数の […]
🎵🥇2020年度未満児うんどうかい🥇🏁🎵
🍎🍊◎9/2が延期になり、本日未満児さんのうんどうかいが行われましたヾ(≧▽≦)ノ♫♪♫♪♫♪ やっぱり入場門があると、気分もうんどうかいモードに入る子ども達( *´艸`) 並ぶところから笑顔いっぱいでしたヾ(≧▽≦)ノ […]
7月お誕生会
7月12日(水) 今日は、7月生まれのお友達の誕生会でした☆ミ 遊戯室に集まり、トントン前~♪と、並んでいます。 今月のお誕生児さんは、17名いました(^^) 7月は、なないろ保育園の今年度のお友達の中で、一番誕生児の多 […]