🍵茶道&クッキング(どら焼き)

 グレープさんの茶道教室。今日は自分達でお茶菓子作りに挑戦です!
今日のお茶菓子は…『どらやき』ですよ。
お部屋で『こぐまちゃんのホットケーキ』の絵本を見て予習をしていたグレープさん達。
これで、上手にどら焼きの生地を焼けそうですね🎵
エプロン、三角巾、マスクを準備ができましたね。まずは、栄養士の先生にご挨拶をして、しっかりと説明を聞きましょうね!

それでは始めましょう🎵
①小麦粉、牛乳、卵を入れて混ぜます。みんな、頑張ってしっかりと混ぜていますね!
②では、ホットプレートで焼いていきましょう。火傷しないように気をつけてね⚠
片面を焼いたら…『あっ!プツプツなってきた!』とひっくり返す合図を絵本で学習していた子ども達!さすがですね👍
③続いて、栗の甘露煮刻みの見学です。「先生、じょうず!」と子ども達に褒められましたね(笑)
④栗の甘露煮をあんこと混ぜましょうね🎵
⑤焼いた生地にあんこを挟んで出来上がりです!みんな、もう食べたい( *´艸`)って顔で完成したどら焼きを眺めていましたよ!

さて、茶道教室の時間がやってきましたよ~。
真剣に集中して今日のお花と掛け軸の説明を聞く子ども達。

嬉しそうにお抹茶&どら焼きを食べていました。『おいしい!』と笑顔を見せていましたよ~💕
やっぱり、自分達で作って食べるってイイね!!!!

朝の日課&習い事、新年度スタートしました!  3.4.5歳児クラスさんは、日課のラジオ体操&かけっこを毎朝元気に行っています。  習い事も始まりましたね。1学年お兄さんお姉さんになって張り切って参加する様子が伺えました。 […]

詳細を見る

🎵お別れ遠足🎒🏞🎵

🍎🍊🍌🥝🍇◎3/2(月)お別れ遠足で2才児~5才児までは緑地公園に行きましたヾ(≧▽≦)ノεΞ🚌0・1歳児さんは、園内散歩をしたり、運動遊び等をして過ごしましたヾ(≧▽≦)ノ 天気が危ぶまれましたが、緑地公園に到着した時 […]

詳細を見る