稲刈りに行ってきました。(🍇グレープクラス)

 今日は給食の先生に、おにぎり弁当を作ってもらい、稲刈りに行ってきました。
それではグレープさん、服を着替え、バスに乗って出発です!

 田んぼに到着です。
6月9日にみんなで植えたお米の苗は…こんなに大きく成長してくれましたね。
さあ、今から稲刈りの仕方を教えてもらいましょう!っと、その前に・・・
みんな、腹ごしらえだ~❕❕給食の先生に作ってもらったおにぎり弁当を食べて、力をつけましょうねヾ(≧▽≦)ノ

「あっ、お米のやつ見つけた!」と、稲穂を手に嬉しそうですね。
先ずは、軍手をします。ここで苦戦するこもしばしば…Smallサイズの軍手は、グレープさんには少し小さいようで💦何とか頑張って準備してくれましたね。みんな、年長さんになり、手も大きくなったんだね~🎵

 では、いよいよ稲刈り体験スタートです!
鎌は危ないので、お手伝いに来てくれた方々と共に作業をしました。
稲を刈って運び頑張る子ども達です!「お~きい!」と言いながら稲穂を担ぐ子もいましたね。

 稲を刈った次の工程を見せてもらいました。
コンバインに稲穂を入れ、脱穀開始‼
「お~っ!すごーい‼」と、子ども達は、間近で見学し、興味津々に眺めていましたよ。
「いっぱいでてきた~!」と、脱穀米がコンバインから出てくるのを喜ぶ子ども達でした🎵

 稲刈り終了後には、理事長先生からおやつの差し入れです🍦
みんな暑さや疲れを吹き飛ばし、目をキラキラ✨させて「ヤッタ~❕❕」「ありがとうございます!」と満面の笑みで食べていましたよ!

 最後に、お手伝いして下さった方々にお礼を伝え、お土産のおやつを大事に持ってバスに乗る子ども達でした。
近々、精米体験で精米した後、おいしい新米が食べれるのを期待して待っておきましょうねヾ(≧▽≦)ノ
グレープさん今日は、貴重な体験ができて良かったね。

☆ご協力いただいた方々に感謝ですね!
お忙しい中、本日はありがとうございました。

🎶第6回生活発表会がありました🥁🎹✨🎶

🍇◎今日は、グレープクラスさんの生活発表会が行われましたヾ(≧▽≦)ノ♫♪♬♫♪♬ 第6回目の発表会は、残念ながらグレープクラスだけとなってしまいましたが、とても心に残るステキな発表会でした。その様子をプログラムに沿って […]

詳細を見る

🎶🌼🌹花公園に行きました🌺🌼🎶

🍇◎今日は、福智山ろく花公園に行きました🚌ヾ(≧▽≦)ノ🌼🌹✧✧ 朝は、少し寒く感じましたが、秋日和でとっても心地よい秋の風と、青く澄んだ空を見たり、感じることが出来ましたヾ(≧▽≦)ノ☀ 『行ってきま~すヽ(^o^)丿 […]

詳細を見る

陶芸教室(絵付け体験)

3月16日。今日はキウイクラスさんの陶芸教室の絵付け体験がありました。 先日、茶器づくりに行き粘土で茶碗の形を作ってきたキウイさん。 粘土をを素焼きしてもらい手に取り、嬉しそうに専用絵の具で絵付けをしました。 思い思いの […]

詳細を見る