今日は茶道教室の日です。
本日の茶菓子は自分達でさつま芋の茶巾を作ります。
さつま芋を🥄スプーンで一生懸命に潰していました。
ラップで形を整え、黒豆をのせて完成です!






茶道教室の時間になりました。
みんな嬉しそうに自分で作った茶巾を食べていました。







「おいしい!」とニッコリ笑顔😊をみせる子ども達でした!
4月から始まった茶道の作法も少しづつ覚えてきている様でしたよ🎵
関連記事
令和4年度 修了式
なないろ保育園、今年度最後の行事を無事に終えることができました。 アップル0.1クラスはお部屋での修了式。2歳児~4歳児はホールでの修了式が行われました。 この1年間で力強く逞しく成長した子ども達です。各クラス、お名 […]
令和2年度 卒園式
3月27日になないろ保育園の第6回卒園式が行われました。 みんな堂々とした姿で証書を受け取っていました。 涙涙の卒園式でしたが、みんなに見守られ、かっこよく成長の姿を見せて巣立つグレープさん。 小学校に行っても笑顔を忘れ […]
園外保育(🍇勝盛公園)
今日はグレープクラスの園外保育に行ってきました。 発表会を頑張ったグレープクラスさん!ご褒美の公園は充実したようですよ~。 早速、その様子をお伝えしますね! 今日の習い事の体育教室後、給食をモリモリ食べ、バスに乗り込む […]



