🥝キウイクラスお味噌汁づくり

 キウイクラスが育てた夏野菜を使って、お味噌汁づくりをしました。昆布と鰹節を入れて、出し取りに挑戦!!!

 では、収穫した茄子🍆の出番です。
茄子の皮をピーラーで剥いていきます。みんな初めてのピーラー使いに、ちょっと緊張ぎみな表情…しかし…
『おっ‼️上手に出来たね☺️』と栄養士の先生に声を掛けてもらいニッコリ笑顔を見せる子ども達でした。

 そろそろ、お出汁がいい感じでのようです。
網で上手に昆布を取り出す子ども達。『なんか、美味しそうな匂いするね。』と、楽しそうに言っていました。鰹節は、栄養士の先生に濾してもらいました。
続いては、茄子🍆人参🥕油揚げをお鍋の中に入れます。みんな、鍋が熱いので気をつけながら上手に丁寧に入れていましたよ!

 それでは、お味噌を入れて完成です。先生と一緒に、お味噌を上手にときながら『美味しくなぁれ!』と気持ちも入れる姿が見られましたよ♫

 お味噌を入れて完成すると、『早く食べたい‼︎』『お腹すいたね!』と、給食を楽しみにワクワクする様子が見られました♪♪
お待ちかねの給食の時間です。
元気に「いただきます」の挨拶の後は、夢中で自分達で作ったお味噌汁をパクパク食べていました。
『美味しいね☺️』『なんか、甘〜い』と、感想を教えてくれました。

 今日のキウイ🥝さんのお味噌汁づくりは大成功だったようですよ♫
みんな、頑張ってお野菜を育てた甲斐がありましたね。楽しいクッキングになって良かったね☺️

★第一回 運動会★

9月19日(土) 第一回なないろ保育園の運動会を開催致しました!! 入退場門はなないろにちなんで虹にしました。 真ん中の虹は園児一人一人のクラスカラーの手形で作りました! 青と紺色はクラスがない為、先生の手形でつくりまし […]

詳細を見る

第8回 生活発表会

 令和4年12月3日。3年ぶりに全クラス、保護者参加による生活発表会が行われました。子ども達は、お家の方々の姿を見つけ、とっても嬉しそうに歌ったり合奏したり、大きな声でセリフを言ったりと照れながらも一生懸命に頑張る姿が見 […]

詳細を見る

避難訓練(消防来訪)

 今日の避難訓練は、日頃の訓練を消防士さんに見てもらいました。無事に全員避難することが出来ました!避難後は、消防士さんの話を真剣に聞く子ども達です!  先生たちの消火練習では上手に消火すると、子ども達からは大きな拍手をも […]

詳細を見る