グレープクラス(おはぎづくり)

2月10日グレープクラス。茶道のお茶菓子づくりをしました。 この日は、おはぎづくりです。まず、お米をつぶして丸める子ども達。お米が手につかないように手袋をして水に濡らすと、  「わっ~!冷たい!!」と声を上げる子の姿もありました。あんこを伸ばしてお米を包む際は、お米がはみ出す場面もあり、ちょっぴり苦戦する子もいたようですよ…

完成❤みんな上手におはぎが作れましたね!
さて、茶道の時間ですよ~!

甘いおはぎにお抹茶!!
自分たちで手作りしたものは、やっぱり最高に美味しいようですね❤

精米見学&おにぎり作り

10月16日(金) 今日は昨日稲刈りをしたお米の精米を見るために キウイグレープクラスのみんなで系列施設 宮田学園に見学に行きました。 まずは玄米を保管しておく冷蔵庫にみんなで入らせてもらいました。 中に入ると『涼しい~ […]

詳細を見る