つなぎ保育2回目

 今日は5歳児クラスのつなぎ保育がありました。小学校の先生方が来てくださり、みんな久しぶりに会い、緊張気味でご挨拶。小学校の先生のお話や楽しい手遊びで緊張もほぐれ、子ども達も笑顔を見せていましたよ🎵

 姿勢はぐう・ぺったん・ぴん!の合言葉‼そして、再び鉛筆の持ち方、書き方を丁寧に教えてもらう子ども達。

 小学校の先生に花丸💮を貰い、とっても嬉しそうな子ども達でした。最後は自分の気持ちを手をあげ発表する子ども達。自分の気持ちを伝えるって大切ですね😊ちょっぴり恥ずかしがりながらもみんなの前で楽しかった内容を発表できたお友達に👏拍手をするグレープさんでした!

☆お忙しい中、つなぎ保育を行ってくださった小学校の先生方、ありがとうございました。

10月オレンジクラスクッキング

10月27日(金) 今日はオレンジクラスさんのクッキングの日でした。 手洗い、手指消毒をしてエプロンを来て三角巾を付け、みんな準備万端です!それからランチルームに集まりました。 今日は、『さつま芋入り団子』作りです(^^ […]

詳細を見る

ジャムパイづくり(5歳児)

 ジャムパイづくりに挑戦するグレープクラスさん。「パイ」がイメージしにくい様で「パイ…?」と首を傾げる子の姿もありました。好きな型抜きでパイシートをくり抜き、ジャムを入れて楽しそうに作っていましたよ♪「さて、オーブンで焼 […]

詳細を見る

お泊り保育・お風呂~夕食

さあ、汗を流す時間です。場所は『所田温泉』です。お風呂へ行ってスッキリ!! 汗を流したあとはお友達が来るまで、園長先生に絵本を読んでもらいましたね!『プラネタリウム』へ行ったので、星座の本もありました。 そして・・・『夕 […]

詳細を見る