梅シロップ作り

6月9日(木)
今日は、グレープクラスさんが採れたての梅を使って梅シロップ作りを行いました。
関連施設の施設長が梅を持ってきてくれ作り方を教えてくれました。
12
まずはさらしを使って梅をキレイに拭いていきます。
みんな真剣…♫
34
キレイになったら今度は竹串でヘタをとっていきます。
楽しそう~♪♪
56
そして氷砂糖と梅を交互にいれていくます。
慎重に優しく~☆
1113
瓶いっぱいになったらお酢を少し入れます。
殺菌・消毒の効果があるそうです。
蓋を閉めて完成~!!
1415
空き時間に梅ジュースや梅もいただきました!
『すっぱい——-!!!!』と言っていた子もいました★
1617
1819
最後は氷砂糖をもらって飴のようにたべました♪♪
2021
自分たちで作ったシロップが完成するのが楽しみですね~!(^^)!

🌻ひまわりの種まき

 オレンジクラスさんが向日葵の種まきを行いました。毎年恒例で受け継がれていく🌻ヒマワリの種。今のバナナさんがオレンジクラスの時に立派に花を咲かせてくれた種です。『ありがとうございます😊』と言って受け取り、今日は楽しそうに […]

詳細を見る

水あそび💦(🥝)

 今回は、交通安全&防犯学習後のキウイクラスさんのプール遊びの様子です! みんな、きちんと準備体操を行っていますよ🎵はい、元気に「1.2.3.4~♫」…。  さて、いよいよ入水です!!!  体に水をかけ、「キャー」「つめ […]

詳細を見る

第8回未満児運動会

 令和4年6月15日に未満児運動会が開催されました。 3年ぶりの保護者参加となった運動会。 お天気の影響で延期となったこの日は、お忙しい平日にもかかわらず、保護者の方々も快くご参加してくださり、子ども達はとっても嬉しそう […]

詳細を見る