🎶精米体験に行きました🌾🍚🎶

🍇◎今日は、宮田学園に精米体験に行きましたヾ(≧▽≦)ノみんなが6月に田植え体験をし、9月に稲刈りをし本日、とうとう精米されることにヾ(≧▽≦)ノ♫♪♬ 今日も園バスに乗っていく時から、ウキウキの子ども( *´艸`)現地に到着すると、先ず本多さんに『よろしくお願いします❕❕』と元気よくご挨拶(*^_^*)それから、稲を見せてもらい、まだ精米されていない茶色いお米を見たり、触ったり研究しました(◎_◎)それから、機械の説明を聞きみんな、興味津々でうなずきながらしっかりお話を聞いていましたよ( *´艸`)

⭐精米されて、出てきた米ぬかも触ってみました( *´艸`)『わ~さらさら』『きもち~』と手触りを楽しんでいましたヾ(≧▽≦)ノ

⭐機械から出てくるお米にも見とれていた子ども達( *´艸`)裏から空気と一緒にトンネルを通って出てくるところを見ましたが・・・虫が・・・(*_*;だけど、『ぬかにはたくさん栄養があるから虫もたくさん寄ってくるんだよ❕❕』と聞いて(・_・D フムフム納得❕❕していた子ども達でした(*^▽^*)

⭐最後は、大切なお米と一緒に写真を撮らして頂きましたヾ(≧▽≦)ノ

⭐季節ごとに成長していく苗を、身近で見て感じられる環境に感謝ですね( *´艸`)そして、子ども達もこれからは、お米に感謝しながら、おいしく頂くことでしょうね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

お別れ会🎶

3月10日は、2部制でお別れ会がありました。 先ずは、未満児クラスとグレープクラスさんのお別れ会の様子です。 アップル0クラスさんは、マラカス片手に楽しそうにフリフリダンスを披露してくれました。グレープさんも、あっぷる0 […]

詳細を見る

📪年賀状投函

 年賀状を投函しに郵便ポストへと出かける子ども達です。  郵便ポストを見つけ嬉しそうな子ども達です!「おうちに、とどきますように💕」と願いを込めてポストへ投函していましたよ~。最後は、みんなでポストの前で無事に年賀状が届 […]

詳細を見る

茶碗名前書き

5月22日(月) この日は、グレープさんが4月に関連施設の宮田学園で陶芸体験をした、茶碗の名書きをしました☆(^^) 施設に着くと、職員さんにしっかりと挨拶をして… 自分たちの好きな型を選んで、粘土に型どっていきました☆ […]

詳細を見る