★門松作り★

毎年、グレープクラスさんは、年末に『門松作り』を体験します。今年も、関連施設の宮田学園さんに土台を作っていただき、子どもたちが飾りつけをしました。なぜ門松を飾るのか?由来を聞いてから作ります。『幸せの神様がここにきてくれるように・・・』『迷子にならないように、ここだよ!と言う目印なんだよ』と(*^-^*)

今日は、外へ出ると『年末大寒波』でとても寒いです・・・が!!寒さも遊びに変えてしまう子ども達『寒い!寒い!』と言いながら、ジャンプして身体を温めます!!

準備ができると、飾りつけ開始!『さむ~い!』『あぁ・・さむっ!』と言っていた子ども達ですが、『子どもはかぜの子』真剣に飾ってくれました。でも、やっぱり寒いですよね・・・飾りつけを終え『寒かった~』と子ども達は、肩をすぼめていました。

あと数か月で卒園のグレープクラスさん、みんなのところにも『幸せの神様』が訪れますように・・・(‘ω’)ノ今年は、明日29日で年内の保育は終了となります。今年一年を振り返り、子ども達の成長には目を見張るものがありました。運動会や生活発表会と、大きな行事を終えた子どもたちには、自信が溢れていましたね。保護者の皆様には、1年間当保育園の活動に様々なご協力を賜りましたことをこの場をお借りし、改めてお礼申し上げます。新年は、1月4日から保育開始となります。インフルエンザも少しずつ出始めました。お休みの間体調に留意され、ご家族で良い新年をお迎えください。新年には、また元気な姿で子どもたちとお会いできることを楽しみにしております!!                              なないろ保育園職員一同

                                                        

🎵🌱野菜の苗植えをしました🌱🎵

🍌🥝🍇◎野菜の苗植えをしました🌱✧✧✧説明を聞いている時は、真剣な眼差しの子ども達(`・ω・´)いざ種や苗を植える時は、お友達と楽しみながら取り組んでいましたヾ(≧▽≦)ノ    ⭐バナナクラスは、ミニトマト・インゲン・ […]

詳細を見る

お散歩

4月12日(火) 今日はお天気もよかったので、オレンジクラス・バナナクラスは 河川敷へお散歩へ行きました!! みんなで手をつないで、楽しくお散歩です!(^^)! 新しいお友達もすっかり慣れ、みんなで仲良く過ごしています☆ […]

詳細を見る