昨日は、『お月見会』でした。ホールがお月見会をする会場に変身!!畳に、傘、季節の野草やお花・・・雰囲気は『秋』一色です。今年は、子どもたちの作品もあり、折り紙や、ラキューで作ったお月見のうさぎも出来ていました(^^)/
お部屋でお月見の紙芝居を見た後、ホールへと来ました。オレンジクラスさんから、先生の紹介と、先生からのお菓子の説明を聞きましたね。みんな興味津々で聞いていますよ~。『秋』にちなんだ甘~いお菓子は和三盆。『おいしい!『甘い!!』と食べていたオレンジさんです。オレンジクラスと、バナナクラスのお抹茶は『グリンティー』になっています。クラス担任も、お抹茶を頂きます。『先生上手~。』と気になっているようですよ。バナナクラスは前年度の経験しているのですが、『お菓子を食べた』ことは覚えていたようですね~(^^)お抹茶はまだ苦手なのか、『ちょっと苦い・・・』と言っている子もいました。
キウイクラスからは、来年度の茶道への導入として、本格的にお抹茶を頂きます。そこには今年度から始め、半年たったグレープクラスさんがお手伝いしてくれました。畳はそろりそろりと歩いてお客様へと運びます。キウイクラスさんは、初めて尽くしで、『何?何?』と興味津々。グレープクラスさんに教えてもらいながら進めていきましたね。キウイさん、グレープさんがお運びをしてくれると、ちょっと緊張ぎみでした(*^-^*)
最後は、グレープクラスさんです。半年間でとっても上手になっていて、先生からも、『上手ね!さすがグレープクラスさん!』『半年で見違えるほど上達してるよ!』と褒めていただきましたね。
もう半年、あと半年に迫った今年度ですが、ここまで成長している姿を見ると感動します。グレープクラスさんは、茶道の集大成として、保護者の方をお招きし、『ありがとうお茶会』もあります。こうやって日本文化に小さいころから触れることが出来るのも、外部講師の先生方のおかげです。
子ども達の色々な表情を見ることができました。準備等大変だったかとは思いますが、お忙しい中ありがとうございました。