オレンジクラス クッキング

オレンジクラスになって、初めてクッキングをした子ども達。今日は、『絹さやの筋取り体験』です。最初は栄養士の先生からのお話です。しっかりと聞いていますね。
IMG_2394IMG_2389

実際に手に取り筋を取っていきます。上手にできるかな~??
IMG_2390IMG_2387IMG_2386IMG_2385IMG_2382IMG_2379IMG_2373IMG_2372

やわらかい絹さやなので、難しかったみたいですが、クッキング初体験のオレンジクラスさんは興味津々で、集中して筋を取っていました。自分たちで筋を取った絹さやは、給食の筑前煮に入れてもらい、オレンジクラスだけの特別な筑前煮になりました‼ぜひ、感想も聞いてみてくださいね!

機会があれば、ご家庭でも子ども達にお手伝いをお願いしてみてはどうでしょうか(^^)/きっと、喜んでお手伝いしてくれると思います。
保育園では食材に触れる機会を増やしながら『食』に興味を持ち、しっかり食べて身体を作ることも考えています。オレンジクラスの次のクッキングは何かなぁ~?楽しみですね~(^^)

 

着衣水泳

 7月4日。今日は、グレープクラスの水難訓練がありました。チャレンジ精神旺盛なグレープのお友達。長袖&長ズボンに着替えて、やる気満々です❣️ 長袖、長ズボンを着用したままプールに入る子ども達。水着とは違って、いつもの動き […]

詳細を見る

お別れ会☆彡

3月9日。今日は、グレープさんのお別れ会。 コロナ対策の為、2部制で行いました。 グレープさんへの「ありがとう💕」を込めて、ダンスをするお友達。 そんな可愛らしい姿に優しく微笑みかける年長児。 それでは、先ずは、お別れ会 […]

詳細を見る