陶芸体験~第3回~

2月8日(木)

今日は、キウイクラスさんが陶芸体験に行きました(*^_^*)今回は、3グループ目の子ども達が初の陶芸体験です♪
出発前から、ウキウキとても楽しみにしている様子でした☆
そして、ハイエースに乗って宮田学園に着くと、職員さん達に元気よく「よろしくお願いします(^o^)!」と挨拶をしました。
そして陶芸開始です☆グレープさんで使うお抹茶茶碗を作るには、こんな風にしますよ、と実際にやって見せて頂きながら、説明を聞きました★(^^)
IMG_0012IMG_0014
子ども達も陶芸用粘土を手に取って形にしていきます☆
IMG_0021IMG_0022
面白かったようで黙々と取り組んでいますね(^^)
IMG_0023IMG_0025
IMG_0034IMG_0038
みんな、集中して取り組んで、無事お茶碗作り第一工程が終わりました☆
記念に今日作ったお茶碗と写真を撮りました(*^^*)
IMG_0041IMG_0043
宮田学園さん、今日も貴重な体験をさせて頂き、ありがとうございました。

🎂1月のお誕生会

 今日は、1月生まれのお誕生会が行われました。子ども達はホールに集まり、朝の歌や季節の歌を元気いっぱいに歌っていましたよ。🎶雪だるまのチャチャチャは、振り付けも可愛くノリノリで歌って踊る子の姿もみられました。お誕生児さん […]

詳細を見る

茶道クッキング

 今日は、5歳児クラスさんの茶道クッキングがありました。初めて、茶道教室のお茶菓子(半月焼き)を自分で作るため、嬉しくてウキウキの表情を浮かべる子ども達。生地を作った後は、上手にホットプレートで焼き、あんこを挟んで完成さ […]

詳細を見る