オクラ収穫

6月8日(木)

バナナクラスさんは、オクラがなっているところを発見!
1.11.2
みんなで感動して口々にお話していました。
1.31.4
担任の先生に、丁度いいところをはさみで切って貰って…
「うわぁ!!すごいっっ」とまたまた感動です☆
1.51.6
園長先生にも、オクラが採れたことを知らせに行きました☆
給食先生にも、知らせに行って、今日の給食の汁ものに入れてもらうことになりました(^^)
1.71.8
麸のすまし汁に、オクラが入りました。
「さっきとれたね~」と、子ども達はお話していました(^^)
とっても美味しくいただきました。

交通安全&防犯教室

 6月27日。本日の避難訓練は、交通安全指導と防犯教室です。 スペシャルゲストに宮若警部交番の婦人警官の方と安全協会の方が来てくれて色々と教えてくれました! スライドショーのDVDもあり、子ども達は興味津々に参加していま […]

詳細を見る

朝の日課&習い事、新年度スタートしました!  3.4.5歳児クラスさんは、日課のラジオ体操&かけっこを毎朝元気に行っています。  習い事も始まりましたね。1学年お兄さんお姉さんになって張り切って参加する様子が伺えました。 […]

詳細を見る

🌾精米体験

 先日、稲刈りを行った5歳児クラスさん。今日は、精米体験に行ってきましたよ♪精米機を興味津々に眺める子ども達。お米の色の変わり具合や匂いを感じ取り、とても良い経験をしましたね!沢山の説明を受け、いろんな事を学んだようです […]

詳細を見る